若草山~菩提山町

スポンサーリンク
自転車

IMG_7348.jpg
若草山にて
IMG_7389.jpg
菩提山道
今日も1月とは思えないポカポカ陽気だったので、昨日の龍王山に引き続いて奈良市方面へ行ってきた。
東大寺前から春日山遊歩道に入り、ダートの管理道を上っていく。
昨年4月にも上っているが、こんなにしんどかったかな?と思いつつじりじり高度を上げる。
今日はもう暑いくらいで大汗をかいてしまった。
山頂の駐車場は車もまばらで観光客は少ない。
山頂まで登ってみると奈良市街が一望のもと、すばらしい眺めだ。
天気は快晴、ベンチに座ってたらポカポカと暖かくて気持ちいい。
若草山から春日奥山ドライブウェイを走り、石切峠へ向かう。
春日奥山ドライブウェイはキロあたりの料金が日本一高いことで有名である。
しかも舗装さえされてないのだ。今日は車なんか一台も通らなかった。
昨年4月のときはMR-4Fだったので、ダートの下りは恐る恐るで全然楽しめなかった。
今日はMTBなので思いっきり飛ばしてやった。
いったん下った後、上り返しが結構しんどい。
石切峠の激坂はいつ上ってもしんどい。
峠の茶屋はこの時期閑散としていた。
上誓多林まで下って、さらに中誓多林を経由して此瀬町へ向かう。
この道がまたなかなか味わい深い。
横田町で県道に出て矢田原へ向かう。
福住へ至る県道を過ぎて数百メートルのところに分岐があるのだが、現在造成されていて道が消えている。
明らかに最近できたと思われる道を抜けて、山裾を通る一本の細道にやっと出た。
乗用車がぎりぎり通れるくらいの細い道が集落を抜けていく。
集落を過ぎると下りに転じ、谷筋を一気に下っていく。
途中からコンクリート舗装に変わり、さらに勾配がきつくなる。
杉林の中を抜ける感じのいい道だ。生活道路になっているようで、こんな狭い道にも軽自動車が上がってくる。
2.5万図では菩提山町に出る手前で点線道となっているのだが、そのままコンクリート舗装の道が続いて正歴寺門前に出た。
奈良に住んでいながらここへ来たのは初めてである。紅葉で有名だが、今は閑散としている。
ここから高樋町まで爽快な下り、蔵之庄から上街道経由で帰る。
本日の走行40.3km、アベレージ14.3km/h。
2日連続で何とか1月は3日乗ることができた。
明日からこの冬一番の寒波がやって来るらしい。この陽気も今日限り、明日からまた冬眠だ。

片雲の風に誘われて