梅雨のスキマに笠練

スポンサーリンク
自転車

20080628_094604.jpg
今週末もまた絶望的な天気予報ですねえ。先週も乗ってないし、今週乗らなければ3週間連続で乗ってないことになる。しかし今朝は晴れ間も出ていて午前中はもちそうな感じ・・。体力低下を防ぐために急遽天ダムから笠へのショートコースを走ってきました。


20080628_102359.jpg
さすが天ダムは奈良のローディーのメッカですな。こんな天気でも物好きが続々と繰り出しております(笑)。笠の峠でヘロヘロになって休んでたら、わずかな時間なのに2人のロード乗りと立て続けに出会いました。ああ、恥ずかしいとこ見られてしまった・・(^^;
いつものように笠から巻向へ下ります。途中ちょっと上り返しがあるんですが、対向してきた赤白ジャージのロード乗りの方はもしや中町ATIKさんではなかったかと・・(違ってたらごめんなさい)。巻向へ下って上街道で帰還。わずか2時間足らずの練習でした。
Legend HCxではありませんが、お約束のGPS性能テストもしっかりしております。(^^; ここは以前Legend HCxで盛大に不具合の出た場所なんですよね。比較の意味で旧機種と比べてみました。赤線はGARMIN製某旧機種、青線はSiRF StarIIIチップを搭載した某データロガーです。
map080628.png
天理ダム~藤井の平面ログ
GARMIN旧機種は谷の深い場所で飛んでしまってますが、これは理由がわかってるから問題にはなりません。一方SiRFチップは谷筋でも大きな逸脱はなく、その性能の高さがうかがえます。
profile080628_garmin.pngGARMIN製某旧機種
profile080628_sirf.pngSiRF StarIII搭載某データロガー
また高度についてもLegend HCxで見られたような急降下現象はまったくなく、ごく常識的な範囲のばらつきとなっています。7kmあたりで水平になっている部分はロストしていた部分ですね。これだけを見ればSiRFチップよりばらつきが少なく、むしろ良いように思えます。ただ下りで追従が遅れるのは致し方ないところですね。Legend HCxでは逆に下りの追従性はものすごく優秀でした。
20080628_102426.jpg
走りながらMAP60CSxを購入した場合のシミュレーションをしてみましたが、やっぱりアンテナの出っ張りが邪魔になってフロントバッグの開閉ができないですね。あのかっこ悪いスペースグリップのお世話になるしかなさそうです。やっぱりMAP60CSx買ったら後悔しそうだなぁ・・。一気に購入意欲が萎えていきました。(^^;
Vista HCxは大きさと性能のバランスが良く、あの不具合さえなければ理想の機種なんですよ。返す返すも本当に惜しいです。不具合を知りながらVista HCxをとりあえず購入⇒ファームウェア改良を信じて待つ・・という選択肢もありか? しかし永遠に改良されなかったらどうする? まだまだ悩みは尽きない・・(爆)
走行距離:25.6km
平均速度:17.2km/h
体重:57.2kg
体脂肪率:20.6%

片雲の風に誘われて

コメント

  1. 風景達の山本 より:

    いいよねっとにメールフォームで問い合わせておきました。
    SiRF StarIII搭載某データロガーと、型式を伏せていらっしゃ
    るのが気になりますね。(^^;
    これだけ優秀なログが残せるのなら、不具合を承知で無理に
    MAP60CSxやVista HCxに手を出す必要は無いのでは。また
    後悔するだけの様に思います。(^^;

  2. SORA より:

    これでC氏に続いて2人目ですかね。私はユーザーではないので出せません。(^^;
    100人くらい有志を募って一斉にクレーム出したらさすがにメーカーも動かざるを得なくなると思うのですが・・(^^;;
    別に型名を伏せる必要はないのですけどね、厳密に言うと私のものではないのです。(^^;
    値段はとても安いですよ。
    ログ取りだけが目的なら地図付きGPS+高感度データロガーの組み合わせは結構実用的だと思います。

  3. cancan より:

    芋峠のログを送った処、GARMIN社へ送り、GARMIN社から「調査を行う」旨の返事が来ているそうです、暫くは静観する事にします。
    歳とともに最近、人間ができてきたので、南都銀行やミヤタ自転車の時の様にすぐにはキレなくなりましたから(^_^;)

  4. SORA より:

    軽く怒鳴ったのかと思いました。(^^;
    GARMINが「それは仕様です」と言ってきたらキレてやって下さい。(爆)
    ファームが改良されるまで待ちですかね・・

  5. 気になって、ブログ覗きに来ました。
    やっぱりそうでしたね。
    笠の手前で出会ってましたね。
    あれから、パンクしたり、修理できたと思ったら、雨がポツリポツリでした。
    ほんとに、雨のスキマにですね(笑)

  6. SORA より:

    >中町ATIKさん
    偶然にも今ブログを拝見しました。(笑)
    やっぱりそうだったんですよね。あっという間に走り過ぎられたので声をかけられませんでした。(^^;
    同じようなとこを徘徊してますので、そのうち遭遇するかなと思いましたけど・・

  7. 風景達の山本 より:

    同様の意見が数件寄せられていて、GARMIN社で調査中
    みたいですよ。待っていれば解決する可能性がありますね。

  8. SORA より:

    最近「Vista HCx 不具合」が検索キーワードのトップを独占しております。(^^;
    それだけ不具合に悩むユーザーが多いのでしょうね。(笑)
    きっとその人達がいいよねっとにクレームを出してるのでしょう。
    問題をここまで大きくした意義はあったかもしれません。(^^;
    しかしファームの改良だけで直ればいいんですが、チップの交換が必要になったらどうするんだろう?

  9. 風景達の山本 より:

    常時発生する不具合ではないですから、しばらく使い続けて
    不具合に気付き始めたユーザが、ここに来て続々と出て来た
    と言う事でしょうね。私も最初から気付いていた訳ではあり
    ませんから。
    チップの交換が必要になったら当然リコールですね。(^^;
    今さら「これは仕様です」では済まないでしょう。

  10. SORA より:

    たぶん私が買わなければ誰も気づかなかったんじゃないですか?(笑)
    Vista HCxは気圧高度計なのでなかなか気づきにくいでしょう。
    最悪のシナリオは不良を隠し続け、「こっそり」改良をすることでしょう。(爆)

  11. 風景達の山本 より:

    私は自分で気付いていましたよ。(^^;
    色々な場所を何気なく回っていたら、偶然同じ症状に悩んでいる
    SORAさんがいたので、書き込みした次第です。
    「Vista HCx 不具合」で検索されている方もきっと同じなのでは…?
    これだけ測位がおかしければ、気付かない方がおかしいです。(^^;

  12. SORA より:

    私は買って最初に使ったとき気づきました。
    その時は「見なかったこと」にしましたが、毎回毎回再現するので不良としか思えなくなってきました。
    こういうのは不良なのかどうか判断が付きにくいので、他に同様の症例がないとクレームも付けにくいですね。