b-mobileからIIJmioに乗り換えた(導入編)

スポンサーリンク
通信

IIJmioへの契約が終わってから運用開始するまでの設定と、実際のパフォーマンスについてレポートいたします。

まず端末についてはSIMフリーであるか、NTTドコモ販売のものであれば使用可能です。詳しくは動作確認済み端末一覧で確認して下さい。僕は富士通東芝のT-01Cを使ってますが、動作確認機種なので安心できます。

設定自体は別に難しいことはなくて、「設定→ワイヤレス設定→モバイルネットワーク→アクセスポイント名」を開き、メニューボタンを押して「新しいAPN」を選びます。あとはウェルカムパックの説明書に印刷されているユーザー名やパスワードを入力して、再びメニューボタンを押し、「保存」を選びます(これを忘れやすい)。これで新しいAPNが登録されましたので、あとは新しいAPNを選び直して完了です。これだけで何の苦労もなくつながりました。


あと日本通信のモバイルルーターb-mobile WiFi BM-MF30についても動作確認機種にリストされてますので使用可能です。もともとSIMフリー端末ですから当然ですね。こちらもブラウザから http://192.168.0.1/ にアクセスしてルーターの設定画面を開き、同じように設定すればいいのですが、最初どうしてもつながらず、ちょっとハマってしまいました。その原因は「認証タイプ」の設定にありました。


「アドバンス設定」から「3G設定」メニューを選ぶとこの画面になりますが(クリックで拡大)、デフォルトでb-mobileの設定が入ってますので、「追加」ボタンをクリックして新規登録します。ここでウェルカムパックの説明書に書いてある情報を入力するのは同じです。「ダイヤル番号」欄には動作確認済み機種一覧のページにあるように、「*99#」と入力します。最初、間違えてSIMカードの番号を入力してしいまいました。(^^;

しかし、「認証方法」の項目で説明書に書いてある通り「CHAP PAP」を選ぶとなぜかつながりません。ここは単に「CHAP」を選ばないとダメみたいです。よく見ると、デフォルト設定のb-mobileもそうなっています。どうやらこの端末に限ってはCHAPでないとダメみたいなんですね・・

あと設定が終わったら「デフォルトに設定」ボタンを押すのを忘れないで下さい。これでやっとつながりました。今のところモバイルルーターはまったく使ってないんですが、今後WiFiタイプのタブレットを買ったときになど活用したいと思っています。

これで早速twitterやfacebook、ブラウザー、Googleマップ、地図ロイドなど一通り試してみましたが、思ったほど遅くはなく、体感的にはほとんどU300 SIMと変わらない感じです。ぜんぜん実用になるやんけ!と思いました。

次に実際の通信速度について測定してみました。まずSPEEDTESTアプリを使ったpingでの測定結果です。


何と下り203kbps、上り200kbpsも出ています。何度かやってみましたが、平均してそのくらい出ます。

次にBNRの画像を使ったスピードテスト結果です。


相手サーバーによってばらつきがありますが、軒並み128kbpsを軽く超えています。時には200kbps以上出ることもあり、平均して170kbpsくらいは出ているようです。


同じく上り速度テストでも180kbps以上出ています。

IIJmioはb-mobileに比べて体感速度が速いと言われてますが、それは体感じゃなくて実測値でも速いようです。128kbps以上出ているということは、もしかすると日本通信が150kbpsに上げたので、対抗して密かに上げているのかもしれません。以前のU300 SIMに比べても遜色なく使えています。むしろ日本通信みたいに突然遅くなったりしないので快適なくらいです。IIJmio恐るべし。こんなことならもっと早く乗り換えておけばよかった!

日本通信終わったな・・(笑)

あと高速モバイル/DサービスはグローバルIPではなく、プライベートIPが付与される(日本通信でも同じです)というところがちょっと引っかかったのですが、少なくとも普段使っているアプリで支障が出ることはないようです。要するにLAN内からアクセスしているのと同じことになるので、インターネットから端末は見えないんですね。だから自宅サーバーやライブカメラのように外部からアクセスする必要があるアプリは使えません。でもこんな低速回線で自宅サーバーをやるつもりもありませんので、そこはまったく問題ありません。ちなみに自分のサイトにアクセスしてみると、ホスト名は xxx.xxx.138.210.vmobile.jp が割り当てられているようです。これは端末ではなくゲートウェイのIPですから、もちろんグローバルIPです。

以上でレポートを終了いたします。IIJmioの128kプラン、安くて思ったよりいいですよ。これで年間18,000円余りの節約になりました。あとはユーザーが増えて激重にならないことを祈るのみです。(笑)

片雲の風に誘われて

コメント

  1. ワタル より:

    僕もIIJmioユーザーなので、興味深く読ませていただきました。
    お安いプランでも結構使えるみたいですね。
    以前少しだけ100kのイオンシム使ったときは、流石に使えないな~って感じでしたが
    128kと謳いながら、それ以上の数値が出るとは驚きです。
    さて、節約できた18,000円でネクサス7でも買いますか!?(笑)

  2. SORA より:

    @ワタル さん

    はっきり言って、b-mobileは使えません。
    混んでると30kくらいしか出なかったり、とにかく酷いです。
    IIJmioの128kはぜんぜんフツーに使えますよ。1GBなんて要らんやん!って感じ。
    そーなんですよ、節約した分で中華じゃないタブレットでも逝ったろか?ってね。(爆)