ちょっと加茂・奈良方面へ

スポンサーリンク
自転車

IMG_7498.jpg
大仏線遺構
IMG_7505.jpg
今頃ロウバイが咲いている(当尾にて)
IMG_7523.jpg
大柳生~下誓多林間
今日はやっと春らしい陽気になったのでちょっと長めに走ってきた。
自宅から奈良経由で大仏線跡を通り、加茂へ。
昨年通ってうろ覚えの道であったが、何とかたどることができた。
加茂からは当尾の里を経て岩船寺へ。
このあたり高校生の頃よく走りに来たが、最近はまったくご無沙汰であった。
久しぶりに走ってみると当時とほとんど変わった様子はない。今もなおひっそりとした静けさを保っている。
坂を上っていると当時の記憶が蘇ってくる。この上りはずいぶんきつく感じたものだが、今では難なく上ることができる。
岩船寺から須川貯水池へ向かう。ここもよく来たが、当時とまったく変わっていない。
そこから一山越えて大柳生へ向かうが、この上りが思いの外きつい。ここでバテバテになってしまった。
大柳生からは一度走ってみたかった白砂川沿いの黒線道をたどる。
実は以前ロードで入って途中からダートだったので撤退したことがあるのだ。
今日はこのためだけにMTBで来たので迷うことなくダートの道に突入する。
比較的よく締まっているが、轍の真ん中に草が生え、ぬかるみもあって少々走りづらい。
ダート部分は2kmほどだっただろうか、再び舗装となって下誓多林の集落に出た。
まだ35kmしか走ってないのに足が売り切れている。上りが非常につらい。
ここからまた川沿いに走り、矢田原へ出て菩提山林道を一気に下って正暦寺前に出る。
あとはいつものように櫟本から上街道経由で帰った。
本日の走行56.4km、アベレージ15.9km/h。
まったく計画を立てていなかったので意外と距離が延びてアップダウンも多く、非常に疲れた。
午前10時半に出発して午後4時帰着。休憩が多かったが、ずいぶん時間がかかってしまった。
それにしても今日は後半バテバテで非常に調子が悪かった。
やはりMTBで50キロ超はきついのか?
それともポジションがきちんと出ていないからつらいのか?
一応、ハンドルを短くしてステムの位置も下げたのだが・・。
やっぱり長すぎるクランクが原因なのか?
それから今日もザウルスGPSを携行し、わかりにくいところでは現在地確認に大いに役立った。
ただ山の中ではなかなか衛星を捉えられないことがあって、どこでもOKというわけにはいかないようだ。
あとログ取りはバッテリーの問題というよりは、バッグの中で勝手に画面が押されて止まってしまうことがよくあるので、現状ではあきらめざるを得ない。今のところ現在地確認用と割り切っている。
ログ取りに対応させるには自転車に直接取り付けないと無理だろう。

片雲の風に誘われて