うちにはなぜか体脂肪計というものがある。
電池が切れて何年もほったらかしになってたんだけど、体脂肪が気になり出して久しぶりに電池を入れ換えて測ってみた。
20%超えてますやん!
う、うそでしょ・・・(滝汗)
厳しい現実を数字で見せつけられて大ショックです。
しっかり肥満の仲間入りですやん。崩壊寸前ですやん・・・
自転車は乗れば乗るほど太るし、どうすりゃいいんでしょ~
自転車で痩せる人がうらやますぃ~
この危機的状況を乗り越えるには抜本的対策を打たなければなりますまい。
とにかく乗ったら食う、乗ったら食う・・・という悪循環を断ち切らねば・・・
これから昼の暑いときにグデ~っとして走る気にもならないし、某racchi氏みたいに朝ポタor夜ポタ?
それもいいけど、食事制限しなきゃどうにもならないんですわ、トホホ・・・
まあ一ケタ台は無理としても15%を目標に・・・
モチベーション持続のためにブログで随時報告でもするか・・・
激ヤバですやん

コメント
SECRET: 0
PASS: ecc536eda61ab9bef0c0d6b9a3f1f098
体重の変化はあるのですか?私のように暴飲暴食タイプではないと思うのですが…
SECRET: 0
PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
体重も増えまくりですわ。
体重増えても体脂肪率減ってたら・・と甘い期待がありましたが、見事に裏切られました。(^_^;
SECRET: 0
PASS: 8376fabb9f1cd551c7c36ce4b07a709a
SORAさんは、増えて20%なんですよね。
私は減って、20%にやっとなりました。[絵文字:v-12]
私も15%めざします。
SECRET: 0
PASS: c0c554dbe60cd1a87e3dbce50220db1a
某racchiです(笑)
いきなり名前が出ててビックリしましたよ。
ほぼ毎日走ってはいますが体脂肪は18%前後を行ったり来たりです。SORAさんとそんなに差はないですよ(^-^;
毎日イヤにならない程度の距離を軽く走るのが良いかと思います。間違っても峠に行ったり重いギアは使っちゃダメです。
SECRET: 0
PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
>わぁぷさん
いつも体重と体脂肪率公開されてますよね。
僕も見習ってやってみようと思います。(笑)
15%は何度挑戦しても達成できなかった高い壁ですけどねえ・・
>racchiさん
「夜ポタ」という言葉を生み出したのはたぶんracchiさんが元祖ですよ。(笑)
体脂肪少なそうに見えますが、意外と変わらないんですねえ・・(^_^;
痩せるには峠登るのが一番だと思って峠ばかり行ってたのが悪かったんですねえ・・(笑)