ひさびさに定番

スポンサーリンク
自転車


毎度おなじみのショット
昨日は夜更かしして朝起きたら8時。ちょっと遠出しようかと思ってたけど、ぐずぐずしてるうちに10時になり、結局近場で済ませることに・・・と昨日とまったく同じ書き出しに。(^_^;
やっぱり前日に行き先を決めておかないと絶対決まらないんですよね。初瀬ダム方面でも行ってみようかと思ったけど、南方面は昨日行ったばかりなんで今ひとつ気が進まず、逆に北方面へ行くことにしました。山の中入ったら涼しいかなと思って、最近お買い物専用と化しているMTBを引っ張り出して若草山へ向かいました。
新公会堂から春日山遊歩道へ入るとほとんど日の当たらない原生林の中、ミンミンゼミとツクツクボウシが競い合うように鳴いています。市街の喧噪から離れてまったくの別世界です。涼しいことは涼しいんですが、いかんせんこの上り、たちまち汗が噴き出します。ゼーゼーハーハー、こんなにしんどかったかなぁ? 滝汗になりながら這々の体で若草山山頂にたどり着きました。


この暑いときに登るのは初めてかもしれませんが、頂上に登ってみるとやっぱり疲れも吹き飛ぶのです。今日は視界が良くて金剛山までくっきりと見えます。ここまで来るとちょっと涼しいですね。
20060903_026.jpg
鹿も木陰でマターリと・・
若草山から奈良奥山ドライブウェイに入り、鶯の滝入口の東屋で昼を食べて、石切峠まで上り返します。石切峠の上りはきつく、また滝汗です。峠の茶屋を過ぎて上誓多林から下誓多林へ快適な川沿いのルートを下ります。が、行き過ぎて下誓多林の集落まで下ってしまい、引き返します。(^_^;
20060903_052.jpg
中誓多林~下誓多林間
そこから此瀬町を経て横田で県道奈良名張線に出て、矢田原へ。この辺は標高400mの高原なので結構涼しいです。矢田原から福住経由で帰ろうかと思ってたけど、暑さでばてたので一番楽な菩提山林道を下ります。
20060903_059.jpg
なんじゃこれは?(奈良市矢田原町)
菩提山林道に入るとほとんどペダルを漕がずにR169まで出られるので極楽です。あとは上街道経由で天理へ。下へ降りてくるとやっぱり暑いです。かなりの温度差がありそうです。
走行距離:42.7km
平均速度:15.7km/h
体  重:59.8kg
体脂肪率:19.7%

片雲の風に誘われて

コメント

  1. のんびり より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ふむふむ、この週末は走れなかったですねぇ。
    友人と遊び倒しましたので(汗)
    ロードでの走行は0でしたが、通学で使っている軽快車の走行は30キロ近くいっているはずです・・・
    自分も、手軽に乗れる、MTBかクロスが欲しいです^^

  2. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    MTBはツーリングよりお買い物の走行距離の方が長いと思いますね。
    歩道の段差とか気にせず突っ込めるので便利ですわ。(^_^;

  3. りく より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    若草山周回でもするかと、7時に目覚ましかけたのですが、2度寝してしまいました・・・
    起きたら11時ぐらいだったので、駐車場が空いてるか不安だったので、摂津方面に変更しました。
    結構暑かったですが、途中栗が落ちてたりしてもう秋なのかなぁと思いました。

  4. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    りくさん、どもです。
    来られてたらニアミスってな感じですね。
    FSRさんとはニアミスしてたみたいですが・・
    童仙房以来ぜんぜんご一緒できてませんねえ・・

  5. のんびり より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    段差を気兼ねなく乗り越えられるのはいいですよね。
    ロードではいつもゆっくり慎重に越えていきます。
    もっとも、段差なんてほとんど越える事は無いのですが、道路のちょっとした継ぎ目や、橋と道路の継ぎ目などには何故か、3cmぐらいの段差がありますのでね・・・

  6. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    3cmくらいの段差が一番危ないんですよ。
    浅い角度で乗り上げようとすると確実にハンドル取られますしね・・
    側溝のグレーチングもロードには大敵ですが、MTBだと走行レーンとして走っちゃいますね。