山の辺の道

スポンサーリンク
自転車


衾田陵にて
今日も仕事がなく(はデフォルトなんで理由にならないけど)、天気が良かったので久しぶりに山の辺の道をポタってきました。
山の辺の道は天理を境に北山の辺と南山の辺に分かれますが、南山の辺と言ったら普通は石上神宮を起点とします。しかしその辺は結構きつい箇所があるので、いつもは乙木町の夜都岐神社から南下することが多いです。今日もそこから行こうと思ってたら、うっかり行き過ぎて竹之内町からのスタートとなりました。(^_^;


この時期の平日だとほとんど人通りもなく、結構快適に走れます。ちょっと厚着しすぎたみたいで暑いくらいですなぁ・・
20061220_008.jpg
崇神天皇陵
ここは夕日が有名なポイントで、夕方に行くとたいがいカメラマンが集まっています。背後には葛城山が見えます。
20061220_013.jpg
渋谷町にて
景行天皇陵のあたりは最も景色の良いところです。何でもない風景ですが、雲が面白かったので撮りました。
20061220_019.jpg
穴師より三輪山
景行天皇陵から南へ下っていくと、三輪山が正面に見えます。おそらくここが最も美しく見えるポイントです。穴師からは県道の上りがちょっと続いて、山裾の水平なダート道に入ります。そして間もなく桧原神社へ。
20061220_024.jpg
桧原神社近くの道
桧原神社から玄賓庵へ続く道は鬱蒼たる樹林に覆われ、蒼古の面影をとどめています。ここは写真家・入江泰吉氏が撮影した有名なポイントです。玄賓庵から狭井神社を経て大神神社までの間は石畳が多く、ちょっと走りづらいところです。
20061220_032.jpg
大神神社
そして山の辺の道の終着点・大神神社に着きました。大神と書いて「おおみわ」と読みます。もう年越しの準備が始まっているようです。せっかくなのでお参りに行きます。「今年の悪運が去ってくれますように・・」と真剣にお願いしたのは言うまでもありません。(^_^;
帰りは三輪から上街道で。歩いたら片道半日はかかる行程ですが、MTBなら行って帰って3時間弱。ちょっとした散歩でした。
走行距離:22.1km
平均速度:13.3km/h
体  重:59.9kg
体脂肪率:18.5%

片雲の風に誘われて

コメント

  1. racchi より:

    SECRET: 0
    PASS: c0c554dbe60cd1a87e3dbce50220db1a
    のどかな風景と趣のある道がイイ感じですね(^-^)
    ずっと順調とは限らないし、僕も初詣の際はしっかりお祈りしてこなきゃな(^-^;

  2. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    最後は神頼みですな・・(^_^;

  3. のんびり より:

    SECRET: 0
    PASS: 42a8b0f8f3af0aefba30bf09d70df5db
    ちょうど拝殿の大きな絵馬の手前に、セルフ用の大麻(おおぬさ)が見えますねぇ。
    やはり、けっこう置いてる神社が多いのですね。

  4. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    あれってそういう意味だったんですか・・
    若いのに詳しいですね。(笑)

  5. のんびり より:

    SECRET: 0
    PASS: 42a8b0f8f3af0aefba30bf09d70df5db
    いいえそんな(笑)
    偶然テレビでやってたのを観ただけですよ^^;