ポカポカでした

スポンサーリンク
自転車


栂坂トンネル室生側入口
今日は春が来たみたいなポカポカ陽気でしたね。こんな日に走らない真性ヒマ人はおるかい!ってことで、16日ぶりに自転車に乗りました。冬眠による体力低下を防ぐためには最低2週間に一度は乗らないといけないわけですが、先週末はお誘いがあったものの体調不良で乗れなかったので、何とかギリギリセーフの線で走ってきました。(^_^; 一応、先日買ったライトシェルサイクルパンツとバックミラーの使い心地も試してみたかったので・・
今日のメインの目的は新しく開通した栂坂トンネルを走ることです。実は昨年の8月に開通していたようですが、最近通ってなかったので知りませんでした。わざわざトンネルを走りに行く物好きもあんまりいないと思いますが(^_^;、なぜか新しいトンネルができると行きたくなるんですよね・・(笑) 今まで苦労して越えたところが一瞬で抜けられるのが快感みたいです。(^_^;


いつものように大野寺駐車場にデポして、11時半頃出発します。一月とは思えない暖かさです。少し厚着しすぎたようで、早くも汗がにじんできます。今日はもともと暖かいのでライトシェルサイクルパンツの効果はよくわかりませんが、暑くても蒸れないところはさすがに良いと思いました。30分足らずで室生寺に着き、龍穴神社前のバス停で昼になったので昼食です。
そこからまただらだらと上って角川を過ぎ、胎の川沿いになるとかなり急な上りになります。先へ行くほどきつくなるのでしんどい。やっと上りきったところが辰雄橋で、ここでかつてのR369と合流します。栂坂峠へは直進ですが、栂坂バイパスへは右折してちょっと榛原方面へ戻る形で進みます。結構上った後、左からバイパスが近づいてきて合流します。ここは二つのトンネルの中間地点になっています。右側にはかつての開路トンネルがあり、今は弁財天トンネルと名前を変えているようです。そして左側には栂坂トンネルの手前に石楠花トンネルという短いトンネルがあります。
20070130_125315.jpg
石楠花トンネル
このトンネルを抜けるとすぐ栂坂トンネルですが、その間の部分は谷をまたぐ橋になっていて、すぐ下を旧R369が通っています。したがって、ここから入ることはできないのです。
20070130_125837.jpg
栂坂トンネル手前より旧R369
そして栂坂トンネルに入ります。ここの標高が610mくらいのようです。入口の壁にある銘板によると、長さは1827mということです。奈良県で3番目くらいの長さかな?
20070130_125909.jpg
トンネル入口の銘板
特に歩道は設置されていませんが、最近のトンネルらしく照明は明るいです。オレンジ色のナトリウム灯ではなく、白色の照明なのですごく明るく感じます。ライトはまったく不要でした。曽爾方面に向かって下り勾配になっているようで、どんどんスピードが乗ります。それでも結構長く感じます。ログによると約3分で抜けたようです。GPSの実測値では出口の標高が570mでした。ということはトンネル内で40mほど下っています。出口左側には旧R369がすごい勾配で上っていくのが見えます。従来、曽爾側から栂坂峠を越えるのは大変な激坂で困難を極めましたが、このトンネルが開通したことにより山粕から70mほどの上りでトンネルに達します。これまでは考えるのもイヤだった逆回りのコースも視野に入ってきました。
あとは毎度おなじみのコースですから特にどうということもありません(笑)。久しぶりに掛の旧道を通って香落渓から青蓮寺湖へ下っていきます。こんなに天気がいいと気持ちいいですね。
20070130_133802.jpg
冬枯れの曽爾高原
青蓮寺橋を渡って対岸の道に入り、最近よく通る赤目町へのスーパーショートカット(笑)を走ります。これを通るとR165を走らなくていい上にかなりの近道になります。今日は工事通行止があったのでいつもと違う道へ迂回しましたが、結果的にはこっちの方が近かったようです。
三本松からはR165を避けて旧初瀬街道を走ります。風情のある家並みの中を走っていると石標が二つ立っていました。いったん通り過ぎたものの、もしやと思って引き返してみると、やっぱり「三本松村道路元標」でした。(^_^;
20070130_145906.jpg
三本松村道路元標を発見
海老坂峠まで上った後、2万5千図に載っていた黒線道を下ってみます。これを通らないとずいぶん遠回りになってしまうようなのです。一応コンクリート舗装されてますが、とんでもない激坂です。しかしまともだったのも最初だけで、すぐにシングルトラックみたいな細道になりました。どうみてもロードで走るような道ではありません。(^_^; しかも階段まで現れてしまいました。もはや戻るわけにもいかず、仕方なく担いで下りました(笑)。その後少々のダートを経てやっと近鉄ガード下へ。これは失敗でした・・・
20070130_150419.jpg
この激坂を下ってみたものの・・
というわけで3時過ぎに大野寺に戻りました。そうそう、バックミラーは取り付け位置の関係であまり見やすいとは言えませんが、やっぱりあると何かと便利ですね。これは一度使ったら手放せなくなるかも・・・
走行距離:52.9km
平均速度:18.9km/h
体重:59.8kg
体脂肪率:21.5%

片雲の風に誘われて

コメント

  1. のんびり より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    新しいトンネルもいいですが、個人的には旧道の方が好きですねぇ。登りは大変かもしれませんが、そっちの方が趣があっていいかも^^

  2. nakao より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ウ~ん、羨ましい。
    ゴタゴタやら煩悩から逃れ、こんな日にツーラツーラ?と走ってみたいですなぁ。
    SORAさんみたいに、組織の柵から離れた生き方も、勇気がなくてできません。って云うか、ポリシーがないんでしょうね。こんな自分を騙し騙し過ごしている、ちょいダメおやじです。今度の日曜日また走りますよ。

  3. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    >のんびり君
    目の前にトンネルがあるのに旧道を上るという非合理的な発想は僕には難しいですねえ・・(^_^;
    >なかおさん
    こういうのを「仙人」生活と言うんでしょうか・・(笑)
    仕事もなくブラブラしてても全然楽しくないですが・・
    カレンダーにも書き込みましたが、今度の日曜日は走るつもり?です。
    まだ何も考えてませんので、何かいい案がありましたら教えて下さいませ。

  4. SECRET: 0
    PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
    SORAさんこんにちは。昨日は暖かかったですね。たまたま私も休みだったのでどこかへ行こうか・・・と考えながらパソコンをいじっているといつの間にか午後になり、「いまから行くのもなあ・・」などと考えている内に夕方になってしまい、結局家から一歩も出ずじまい。 すばらしい天気を無駄につかってしまいました。 意思薄弱な自分に反省です。

  5. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    どこへ行こうかと考えているうちに昼になり、夕方になり、結局どこも行かなかった・・・というのは僕もよくあるパターンです。(^_^;
    そうならないためには常にネタを2~3ストックしておく必要があると思っております。