不完全燃焼な週末

スポンサーリンク
自転車

週間予報では土曜日が雨で日曜日が晴れのはずだったので、そのつもりで予定を立てていたのに、二転三転する天気予報に翻弄されてまったく裏目に出た。
昨日は昨日で予定外にいい天気になったから朝から走りに出たものの、工事と強風に阻まれ何とも中途半端な結果に終わった。
今日は午後から下り坂のはずだったのに、午後から思いっきり晴れてきたやんけ! 終わってみれば昨日より今日の方がいい天気だった。くそ~、この嘘つき天気予報めが!
あちこちでツーリングの模様がアップされるのを見るにつけ、一層悔しさが込み上げてくる。(怒)
ええ仕事しとるな、気象庁!
もう天気予報など二度と信用しない!

片雲の風に誘われて

コメント

  1. 九度山人 より:

    SECRET: 0
    PASS: ecc536eda61ab9bef0c0d6b9a3f1f098
    天気予報無くても困るけれど、外れますねぇ。
    きみまろ風に表現すると
    「高価な気象ロケット打ち上げても、この程度、誰が認めてくれるでしょうか?」

  2. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    最近の天気予報はコンピューターとかに頼りすぎるから当たらへんのと違いますか?
    どうせ大して変わらへんのやったら、誰か予報の神様みたいな人連れてきて「カン」だけで物言わせなさい!

  3. ウエストパレス より:

    SECRET: 0
    PASS: 14e1b600b1fd579f47433b88e8d85291
    昔はもっと当たった様な気がしますね。
    常々疑問に思っているのですが、彼らの給料はどこから出ているのでしょうか?かれらの給料も歩合制にすればもっと当たる様になるのでは? あれくらいの確率なら僕が空を見ながら予報してもさほど変わらないと思います。 外れた翌日にいろいろと言い訳(笑顔で)されても腹立ちます。

  4. cancan より:

    SECRET: 0
    PASS: bd6220511a855a9ff9f510fafbd95f99
    ひとりだったらあえて走らなくてもと思う予報でしたからネ。結局夕方まで時々晴れ間の見える天気でしたよ。さすがにもう<745>片野飯高線の工事は終わってましたよ。

  5. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    >ウエストパレスさん
    たぶん経験豊富な「職人」が定年退職して、コンピューターに頼り切りの若造が予報やってるから当たらなくなったんですよ。
    莫大な税金を投入して気象衛星打ち上げたりスーパーコンピューター導入するより、ちゃんとした予報のできる人材を育成しなさい!
    歩合制に賛成です。(笑)
    あの程度の予報なら僕がやっても変わりません。税金ドロボーめが!
    外しても「ごめんなさい」で済むんだから気楽な商売だよな・・
    ああ、親方日の丸がうらやますぃ・・

  6. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    >cancanさん
    高見峠行きたかったんですが・・(涙)
    金曜日に雨マークが出た時点であきらめました。
    片野飯高線は通れるようになりましたか。また行かなくちゃ・・

  7. million より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    先日の新聞に「天気予報は過去のデータを元にして考え、最後は勘と書いてました。」
    勘でも雨か晴れを当てれない人材の集まりのようです。確率は半分なのに。。。
    最近はその日の朝まで、ネバルようにします。で、最後は自分の勘です・・・

  8. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    どうせ勘なら高価なコンピューターとか要るんでしょうか・・(^_^;
    だいたい、どうにでも言い訳できるように弱気の予報が目立ちますよね。
    悔しかったらズバッと強気の予報してみぃ!
    前日の夜と当日の朝で予報がガラッと変わること多いですよね。
    だから僕は当日の朝まで参加表明しません。(^_^;

  9. furu より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    全く、個人的な、素人としての感触ですが、雨といっておいて雨が降らない方が、降らないといっておいて降るより多いような気がします。
    病気があるといっておいて実際は無かった場合と、無いといっておいて実際にあった場合は、「しょうがないな」と「裁判沙汰」の違いがあるので、(自信が無いときは)少し、余分めに、「雨」といっているような気がしています。

  10. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    僕もそう思いますね。
    特に土日は悪い目に言っておく傾向があるので、たいがい降らないことが多いです。
    降らないと言っておいて降ったら苦情が殺到するかららしいです。(^_^;