本日の実績

スポンサーリンク
自転車

200704261828222
麻生の浦大橋にて
20070426182822
本浦の漁港
本日は予定通り鳥羽~安楽島~石鏡~国崎~相差~的矢~坂崎~穴川と走って来ました。
走行距離41.4km、アベレージ14.7km/h。
問題の堅子~的矢間は既に新しい道路が開通していて難なく通過できました(ただし工事通行止あり)。
県道阿児磯部鳥羽線は交通量がほぼ皆無でアップダウンも比較的少なく快適な道でした。
さて明日は剣峠を越えるところまでは固まってますが、途中をどうするかです。
塩屋~桧山路~神津佐なら最も無難ですが、山の中に入るので今一つ面白みに欠ける。
塩屋~浜島~南張と回って黒線道でR260に抜けるショートカットがあるんですが、さすがのcancanさんもこんな道知らないだろうなぁ・・(^_^;
こういう道はたいがい工事中で通れなかったりするのでリスクが大です。
もし通れなかったら田曽浦まで回ることになり、距離的にもアップダウン的にもハードになります。これでは剣峠まで足がもたない・・
う~む、悩ましい・・・(^_^;

片雲の風に誘われて

コメント

  1. cancan より:

    SECRET: 0
    PASS: bd6220511a855a9ff9f510fafbd95f99
    10年近く前に走ってます。
     桧山路から南張への道は池の横を通る緩やかな峠越え、南張から北西へR260へ抜ける黒線道は殆ど平坦で宿浦回りのアップダウンをショートカットできます。いずれも判りにくいので2.5万図を持っていないと突っ込めないような道ですが。

  2. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    むむっ、恐るべし!
    時間余りそうなら突っ込んでみようかな・・

  3. million より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    わ~い!海だ~!

  4. SORA より:

    SECRET: 0
    PASS: 3d6508ecd3f802bcaa88f37ac6a8982e
    海を見て興奮してしまいました。(笑)