不人気な動画

スポンサーリンク
自転車

動画の再生回数が回を追うごとに減っております。案の定、3分割したら1本目しか見られないんですよね(笑)。たぶんそれも最初の15秒くらい見て終わりじゃないでしょうか(爆)。まあ不人気の原因は言われなくてもわかってますが、要するに長すぎるんです。動画に限らずブログもそうですが、閲覧者の滞在時間は平均15秒~1分以内と非常に短い。閲覧者はせっかちなんです。リモコンでTVのチャンネルを切り替えるように、つまらないコンテンツはすぐパスされます。ましてや30分の動画3本なんて通して見るヒマ人がどこにおりましょうか?

ただ僕の動画は自分の走った道をもう一度見て楽しみたいという動機で作ってますので、人に見てもらうことは最初から考えておりません。自分が楽しめればいいのです。せっかく撮ったものはできるだけ捨てずにすべて使いたいという貧乏人根性が働いて、どうしても長くなってしまいます。できるだけ短くしようと思っても、あれも入れたい、これも入れたいという欲求から切り詰めるには忍びなく、結局丸ごと全部入れてしまう。これが写真だったら取捨選択ができるんですよ。昔から同じような写真をいっぱい載せると互いに殺し合って印象が弱まってしまうということを経験的に知ってますので、厳選して載せるということは意識しなくてもできています。しかし動画になるとなぜかそれができないんですよね・・

どうせ人に見せることなど考えてないんなら再生回数など気にしなければいいではないかと言われればその通りなのですが、少しは色気を出して見られることを意識するならば大幅なダイエットを敢行するしかありません。目標としてはYouTubeにアップ可能な10分というところでしょうか? これでも十分長いと思いますが、数時間のツーリングを10分以内に凝縮することなど僕のつたない編集技術では無理ってもんです。そこで限界にチャレンジすべく、一昨日のツーリングを10分以内にまとめたダイジェスト版を作ってみました。とことんヒマなんだよなぁ・・(爆)

はっきり言って、これは僕には拷問に近いものでございました。どんなに切り詰めても10分なんて簡単にオーバーしてしまいます。泣く泣く切り捨てたシーンは数知れず・・。再生時間を短くしようとすればするほどシーンを厳選しなければならないので、編集にかかる時間は逆に長くなってしまうんですよね。こんなんやってたら即日アップなんてできませんわ。やっぱり僕には無理っす。せめてトータル30分で勘弁して~(爆)

片雲の風に誘われて

コメント

  1. kishi より:

    本当にアクセス数なんて気にする必要ないですよ。自分が楽しめればいいんですから。自分のパソコンのハードディスクの容量を節約するくらいのつもりでアップしてれば良いと思いますよ。
    ただ、誰も全部見てる人なんかいない、とは思わないでください。僕は全部見てますから~(笑)。

    編集で一番難しいのは、どこで切って繋ぐか、ということですよね。普通のサイクリングの場合、特に山場というか見せ場がないですからね。本当に淡々と走ってるだけの映像は一切切らないほうがいいくらいです。時間を短縮する方法としては早回しがあります。音声付では2倍速まで、音声なしだと8倍速くらいまでできたんじゃないでしょうか、PD8では?音声を消す早回しでSORAさんの音楽をバックに流してみたらどうでしょう?

    もしくは毎日10分ずつ公開していくってのはどうでしょう?2時間なら、その1からその12まで続くとか。

  2. SORA より:

    @kishi さん

    アクセス数を気にし出すと天五さんみたいに凝りに凝らないと気が済まなくなるでしょうね(笑)。
    僕はできるだけ時間をかけずサクっと載せて観たい人だけ観てっていうスタンスにしたいと思います。
    ここに全部見ていただいてる方がいましたか~(笑)。ありがとうございます。

    ただ走ってるだけの動画って難しいですよね。たとえばダウンヒルなら最初から最後まで絶対に切りたくはないです。そうやってると際限なく長くなりますが・・(笑)
    早回しは2倍速までなら音声付きでできますが、リアリティーを壊すことはポリシーに反するので一切やりません。できるだけ収録時間を短くするために飛ばしてるんですから・・(笑)
    音楽も人の作ったものを使うのは屈辱なんですよね。だからオリジナルでやらないといけません。

    僕は撮ったらすぐ見せたいたちなので、毎日少しずつ公開するのは自分が我慢できないですね。(^^; それをやると前のアップが終わらないうちに次のツーリングに行ってしまったりして収拾がつかなくなりますよ。溜め込まないためにはその日のうちにアップしないとだめなんです。

  3. kay.t より:

    こんばんは。お久しぶりです。

    カメラをハンドルにつけて撮影した動画は、ずっと見てると乗り物酔いしたような気分になりませんか?

    ディズニーランドにも似たようなシステムの乗り物がありますね。

    乗り物がスクリーンに合わせていろんな角度に動くアレです。

    カメラが進行方向だけを写すから単調なんでしょうね。

    カメラがリモコンでいろんな角度を映し出せばまだ面白くなるんでしょうけど…。

    あるいはライダーが転倒する決定的瞬間をカメラがとらえるとか…(笑えませんね)。

    明日の和歌山、天五さんからもお誘い受けたのですが、体調不良で次回にまた…。

    児玉さんにもよろしくお伝えください。

    桃と激坂を満喫してきてください。

  4. SORA より:

    @kay.t さん

    こんばんは。
    以前こんにゃくのようにグニャグニャしたのはすごく気持ち悪くなりましたが、今は大丈夫ですね。
    これも慣れでしょうか?
    手持ちだといろんな方向を映せるんですけどね、そうすると自分が転倒する危険性大ですので・・(笑)
    どうぞご無理はなさらないで下さい。休みは長いですから・・(笑)