無線LAN導入

スポンサーリンク
ザウルスデジタルガジェット


I-O DATA IEEE802.11g/b対応 無線LANアダプター(CF+ Type I) WN-G54/CF

何を今さらな話題ですが、うちにもついに無線LANを導入しました。「えっ、今までなかったの?」と笑われそうですが(^^;、こんな狭い部屋で無線LANなど意味がないと思ってずっと有線で過ごしてきました。しかしもう手に入らないとあきらめていたCFタイプの無線LANカードをたまたま見つけてしまい、ポチッと行ってしまいました。(^^;

今やCFタイプの無線LANカードは絶滅の危機に瀕しており、見つけたときに買っておかないと二度と入手できないかもしれません。使用目的はもちろんザウルスです。もともとザウルスに対応した無線LANカードなど売ってないのですが、有志の方がドライバを作ってくれて、手持ちのザウルスでも動くことが確認できたので購入に至ったわけです。メーカーが生産を終了した今でもこうやって地道に進化を続けています。

無線LANカードだけ買っても仕方がないので、今日アクセスポイントも買ってきました。しかし安くなったもんですね~。IEEE802.11nに対応した超高速タイプでも5千円でお釣りが来ました。これでUSBタイプの子機も1個付いてるんですから一昔前からは信じられないですね。

さてこんな狭い部屋で無線LANなんか意味があるのか?というところですが、大いにあると思います。PCというものは立ち上がるのに時間がかかるので、出かける前に急いでメールをチェックしたいような場合困ってしまうんですよね。その点、瞬時に立ち上がるザウルスでチェックできれば非常に便利です。さらに布団の中で寝転びながらとか(笑)、どこでもすぐに見られるのが利点です。今まで室内でもPHSを使っていたのですが、やっぱり遅いのでイライラします。さすがにブロードバンドに直結した無線LANでは比較にならない速さなので超快適です。

そしてもう一つは公衆無線LANの利用です。最近はビジホやYHでも無線LANが使えるところが増えてきましたし、PHSが通じない田舎でも公衆無線LANスポットがある場合もあり、かなり通信エリアが広がることが期待できます。とりあえずカードだけ持っていればいいんですから、PHSの保険としてはかなり有用です。

無線LANに触ったのは初めてなので、設定にえらい苦労してしまいました。(^^; WEPとかWPAという用語も聞き慣れないものですが、スキャンしてみてもなぜか自分のアクセスポイントが見つからないことにずいぶん悩んでしまいました。余所のはいっぱい出てくるんですけどね(笑)。さんざん試行錯誤した末、どうも周りの電波と混信しているらしいことが判明、チャンネルの設定を変えてみたら一発で認識されるようになりました。そういうこともあるのか・・

で、実は真の狙いは別のところにあって、Androidアプリ開発のためだったりします。(^^; ザウルスの開発も面白そうだけど、ユーザーが減る一方のザウルスを今さらやってもうま味はないんでねえ・・。開発者から見て面白いのはiPhoneじゃなくて断然Androidですよ。何と言ってもオープンOSだもんね。Googleマップとかいじってあれもこれもできるもんね。これはザウルスの再来ですわ。日本ではiPhoneの一人勝ちだけど、早くAndroidが広まってほしいねえ・・。僕は携帯持ってないけど、ドコモと契約しなくても開発用の端末を無線LANでネット接続してイジイジできるんですわ。これは当分遊べそうだなぁ・・(^^;

片雲の風に誘われて