曽爾村山粕

スポンサーリンク
写真

曽爾村の山粕地区は栂坂峠と鞍掛峠の間にあり、伊勢本街道最大の宿場町として栄えたところです。初めて知ったんですが、山粕地区は昭和29年まで室生村に属していたのですね。それを物語る遺構が残されています。



わかる人にはわかる。(笑)


どうもこの意味が通じないのですね(笑)。栂坂は七つの峠の一つには違いありませんが・・(^^;


旧街道に入ると大雪です。軒下から氷柱が・・


バイパスができてから旧街道は国道ではなくなったはずなのに、未だに残ってます。(^^;


郵便局の向かい、文化財に指定されているお宅らしいです。

(写真:奈良県曽爾村)

片雲の風に誘われて

コメント

  1. KAY.T より:

    曽爾はやはり雪深いところなんですね。雪のない時は絶えず土砂崩れで道路が通行止めとか片側通行制限とかになったりするんですね。

    曽爾から自分の勤めていた学校まで通っている生徒がいました。

    通行止めの時にはかなり迂回してバスと電車で来てましたね。

    奈良も御杖村とか曽爾村とか奥が深いですね~。

  2. SORA より:

    @KAY.T さん

    いつもこんなに雪はないんですけどね、今年は特別多いです。
    しばらく降ってない時でもこんな状態ですから、降った直後なんかはとても来れないですね。

  3. 自転車おやじ より:

    数年前 冬季の山粕地区を通って伊勢本街道を歩きました。 そのときは、積雪はなかったですが…
    街道の面影がよく残っているところだと思います。 
    また訪れたいです。

  4. SORA より:

    @自転車おやじ さん

    伊勢神宮まで歩くイベントが時々催されていますね。
    歩いて旅するのもいいものですね。
    ただこの積雪で峠越えは大変そうです。