明日は完全無欠のサイクリング日和になりそうですね。
さすがに久しぶりに晴れの日曜日、企画が目白押しで分散しております。
出足が鈍いですが、今のところ6名+αくらいの参加表明をいただいております。
まだまだ募集中ですよ。ドタ参も歓迎です。
今回は速い人がいないのでホントにまったりツーリングになりそうですよ。(^^;
まったりと・・

明日は完全無欠のサイクリング日和になりそうですね。
さすがに久しぶりに晴れの日曜日、企画が目白押しで分散しております。
出足が鈍いですが、今のところ6名+αくらいの参加表明をいただいております。
まだまだ募集中ですよ。ドタ参も歓迎です。
今回は速い人がいないのでホントにまったりツーリングになりそうですよ。(^^;
コメント
はじめまして。
篠山を拠点にクロスバイクでツーリングをしている現在高校生のIndigoです。
曽爾高原ヒルクライムお疲れ様でした!
実は去年のものを、天五さんのブログで見て、ぜひ僕も参加させていただこうとおもっていたのですが、部活でやっている卓球の国体予選があり、あえなく断念してしまいました(涙)
来年、またご縁があれば参加させていただけると、光栄です。
また、他のツーリング等(特に大阪や兵庫県内から出発、もしくは到着のものが一番うれしいですが)でもお誘いしていただけるとうれしいです。
これからもよろしくお願いいたします。
Indigoさんはじめまして。
現役高校生ですか!、若いですね。(^^;
まあ曽爾高原は逃げませんのでこれからいくらでもチャンスはありますよ。今は部活がんばって下さい。
来年と言わず、近場のツーリング企画があればいつでも参加して下さい。
おかげさまで、自分自身はじめて県大会に出場できることになりました。
でも、中学生から始めて、今まで勝ち上がりということで県大会に進んだことがないという自分もどうかと思ってしまうのですがね・・・(汗)
僕自身が篠山ポタなんかを、企画しようかなと思ったこともあったのですが、年齢的なものとなにぶん知り合いが少ないので、いつの日にかは実現したいと思っています。
もし機会があれば、秋の篠山周辺ポタなんかはいいと思うんですがね。
おいしい食べ物もたくさんありますし(笑)
県大会出場おめでとうございます。
ツーリングは大人になってからでもできますが、部活は今しかできないので今を大切に・・
篠山あたり昔よく行きましたが、うちからは遠いですね。
久しぶりにその辺も行ってみたいです。
ありがとうございます。
あと約1年の時間を大切にしたいと思っています。
もし来られるときは、ご連絡ください。
僕は生粋の篠山っ子ではありませんが、普通に暮らしている人よりは、
景色のいい場所も知っているつもりですから(笑)