b-mobileからIIJmioに乗り換えた(契約編)

スポンサーリンク
通信

IIJmioの高速モバイル/Dサービスに乗り換えを決めたわけですが、開通までにどんな手続きが必要なのか気になる人もいると思うので、申し込みの流れについて簡単に説明いたします。

まず最初にSIMカードを入手する必要があるわけですが、大きく分けて2通りの方法があります。一つはIIJmioのホームページから申し込んで郵送で送られてくるという通常の方法です。もう一つはイオンの店舗でウェルカムパックを購入して、ホームページ上から申し込み手続きを行う方法です。どちらも初期費用は3,150円で変わりませんが、近くにイオンがある人なら店舗購入が断然お手軽です。取り扱い店舗についてはこちらでご確認下さい。僕はイオンで買ってきましたので、後者の方法について説明します。



イオンの携帯電話コーナーへ行くとIIJmio(日本通信のもあります)の空パッケージがぶら下がってますので、それを店員に渡すとトップの写真のようなウェルカムパックを持ってきてくれます。このとき標準SIMとマイクロSIMの2種類がありますので間違えないように。そして店員から注意事項についていくつか確認されます。質問があればその時に聞いておきましょう。僕は念のため携帯電話が必要かどうかについて聞きましたが、なくてもOKとのことでした。例によって対応は頼りなかったですけど・・(^^; あとは3,150円を払って持って帰るだけです。店頭での手続きは必要ありません。


パッケージの中身は、SIMカードと電話番号やパスコードを印刷したスタートパスが入っています。あとはPCからIIJmioのホームページを開いて、申し込み手続きを行います。


申し込みのページを開くと電話番号とパスコードを入力する画面が現れます(クリックで拡大)。ここはスタートパスの裏面に印刷されている数字をそのまま入力します。携帯電話の番号ではありませんのでお間違いなく。


次にプランの選択画面に移ります。高速モバイル/Dサービスには12月現在で3つのプランがありますが、128kで使い放題の最も安いプランは「ミニマムスタート128プラン」になります。ウェルカムパック自体は3つのプランで共通なので、もし気が変わって他のプランにしたくなったときは、この時点で変更が可能です。ただし、一度申し込みが成立すると変更はできませんので慎重に選びましょう。


そして次にIIJmio会員登録に移ります。会員登録は一人につき一回だけとなっているので、もし他のプランを併用している場合はそのときに作成したmioIDでログインして次に進みますが、新規の場合は「IIJmio会員登録」をクリックして登録画面に移ります。


するとまずメールアドレスの登録を求められます。ここで普段使っているメールアドレスを入力し、「次へ」をクリックすると、そのアドレスへ確認メールが送られますので、そこに記載されている認証コードを次の画面で入力します。


そして次に会員情報の登録に移ります。ここで必須となるのは、氏名・住所・生年月日・性別・電話番号・緊急連絡先で、その後クレジットカード情報を入力します。日本通信のように携帯電話で本人確認を求められることはありませんが、クレジットカードが事実上の本人確認になっているわけですね。


会員登録がすべて完了すると、この画面が表示され、次は契約に移ります。その後、確認画面がいくつか出てきますので、間違いないことを確認したら最後に「ご契約」ボタンをクリックすると契約成立となります。

契約が成立したら約1分後から使用可能となります。利用料金は契約当日から月末までの日割り計算で請求され、以後毎月末の請求となります。もしすぐ解約したとしても、翌月末までの料金は発生してしまいますので注意しましょう。

これで端末にSIMカードを挿入すれば使用できる状態になりました。あとは端末の設定とパフォーマンスの測定について、次の記事で書いてみたいと思います。

片雲の風に誘われて