崇神天皇陵付近
また一週間更新をサボってしまいました。(^^;
今週末も天気予報に振り回されて乗りませんでしたのでネタなしです。
今日は久しぶりに爽やかな青空が広がりましたので、山の辺の道へ・・。といっても自転車ではなく徒歩です。あちこちで彼岸花がきれいに咲いております。異常気象と言われても、彼岸になるときっちり咲きますね。
さて明日は天五さん企画『大台ケ原ヒルクライムツーリング』に参加させてもらう予定です。今日自転車に乗らなかったのは残り少ない足を明日に残しておくためです。(笑)
思えば1年前の同じ日にも大台ヶ原に上りました。あのときは上北山温泉から激坂の辻堂山林道経由だったので死ぬほどしんどかったです。(^^; 二度と行くかと思いました(爆)。今回はドライブウェイ側からなので、それに比べればまだマシですが、やはり標高差1000mはかなりのものです。最近乗ってないので行けるんだろうか?
彼岸花の季節

コメント
大台ケ原、天五さんのブログで拝見したのですが、僕の中で大学生のうちに1回は行っておきたい場所になっています(笑)(他には乗鞍岳、小豆島、なぜか天橋立等・・・)
ところで、僕はついにLUMIXのFS20を手に入れました。
まだ買ったところなので、全システムの把握はできていませんが、ちょっとずつ慣らしていくつもりです。
大台ヶ原も不便なところなので、電車輪行はかなり大変です。
一番近い吉野神宮駅からでも往復120km近くありますしね。
初デジカメですか。LUMIXは結構使いやすくていいと思いますよ。
特に動画のきれいさは他の追随を許さないので動画も楽しいです。
そうなんです(汗)
篠山からだとかなり大変そうなので、橿原の親戚の家から輪行なり自走なりして出発したいと考えています。
本当に動画の綺麗さには感激です。