このブログに引っ越してからもうすぐ一ヶ月経ちますが、未だにアクセスが伸びません。前ブログでは一日のユニークビジター数が平均100前後あったのですが、こちらは50未満に低迷しています。すでにGoogleには登録されていますが、まだまだ前ブログの方が「強い」ために、キーワード検索ではほとんど前ブログに流れてこちらには入ってきません。今はほとんど常連さんばっかりの状態です。
逆に前ブログの方は常連さんがこっちに移ってきたのでやはりアクセスが半減し、50未満になっています。こちらとは対照的にGoogleからの検索がほとんどです。要するに同じ内容のブログが2つあるとお互いに相殺し合って非常によろしくないということですね。
この状態を解消するためには早く前ブログを削除しないといけないのですが、画像をリンクしているためになかなか削除ができません。今のところ昨年7月分以降の画像はすべて移植しましたので、あと3~6月分の移植が残っています。来月からヒマになったら少しは進むかなぁ・・
アクセス激減

コメント
僕も常連の一人なんかな…?
一日100回くらいクリックしまひょか?^^
Googleからじゃなくブックマーク(あるいは自分のブログ)から来る人はみんな常連です。
無駄にカウンター回さないで下さいね。(^^;
WEBに詳しいSORAさんのことですから、TOPの告知スペース設置はわざとなんですよね?
僕の使ってるInfoseekのRSSリーダーでは更新が通知されないのでチェック頻度がかなり下がってます。
はい、わざとです。(汗)
FC2ではRSSをオフにすることができないので、1件だけ出力するようにしてます。
RSSで読まれるとアクセスが減るというケチな理由もありますが・・(^^;