忙しくて昨日の話になってしまいましたが、知られざる梅の名所・天理ダムの梅林が満開になっています。

場所は天理ダム手前のR25沿いにあって、横をダンプがかすめて決して環境は良くありませんが、これほど鮮やかな紅白の取り合わせが見られるのは奈良でここだけかもしれません。

白梅はちょうど今が満開のようです。

紅梅は青空に映えますね。

ちょっと違うアングルから紅白の取り合わせ。
この写真はすべてDiMAGE A1で撮影しました。これまで最も使われなかった不遇のデジカメですが、PhotoShop CS4のRAW現像で見事に蘇りました。このカメラはJPEGで撮るとまったく冴えない画像になりますが、RAWで撮ると2/3インチ500万画素CCDの威力がいかんなく発揮されて見違えるほど良い画像になります。やっぱりデジカメは画素数じゃないという事実が実感できます。
コメント
私も、毎年、この天ダムの梅、紅梅は楽しみしています。
ブログのトップ写真になってますね。(笑)
ここは月ヶ瀬とほぼ同時なので、目安になってます。
天理ダムって梅がきれいなんですか、意外ですねぇ。
自分のイメージって、きつい上り坂とダムがあるっていうことぐらいで、梅の名所なんて全然なかったです。
そういや、我が家の庭の梅…
スズメに食べられてしまって、花が咲いていません(笑)
天理ダムって激坂のイメージがあるけど、いつも上ってるとそうでもなくなるよ。
実際は8%くらいらしいし・・