-
-
信州耐久ツーリング Stage7~乗鞍ヒルクライム~
乗鞍岳山頂を望む 実は当初の予定では乗鞍に上るつもりはまったくありませんでした。これをやると一発で脚が売り切れて何もできなくなるからです。(^^; ところが前日波田に泊まった関係で、行き先がほぼ自動的 ...
-
-
信州耐久ツーリング Stage6~信州の原風景を求めて~
小川村日本記の里 前日、道の駅「おがわ」まで移動してきたのは特に深い理由があったわけではなく、単に近くに道の駅がなかったからです。その時点では、鬼無里が近いので、サイクルツーリストに絶大な人気を誇る嶺 ...
-
-
信州耐久ツーリング Stage5~中山道・望月宿から長久保宿へ~
茂田井宿の古い町並み 一日休みをおきまして小淵沢から小諸まで移動してきました。まだ完璧ではないものの、脚は80%くらいまで回復。今日はどこ行くか何も決まってなかったのですが、前日泊まった小諸YHで海野 ...
-
-
信州耐久ツーリング Stage4~八ヶ岳高原ライン~
八ヶ岳高原ライン(山梨県道11号線) 4日目に入り、だいぶ疲労が蓄積してきました。そろそろ限界ですので、徐々に負荷を下げていきます。今日は道の駅「こぶちざわ」を起点に八ヶ岳高原ラインを周回することにし ...
-
-
信州耐久ツーリング Stage3~杖突峠と金沢峠~
杖突峠からの展望 第3ステージはこれまたサイクルツーリストに人気の高い杖突峠を目指します。この峠の特徴は何と言っても展望。本来なら高遠側から上っていって、茅野側へ下ると感動的なのでしょうが、昨日の疲労 ...
-
-
信州耐久ツーリング Stage2~秋葉街道・分杭峠~
分杭峠 1424m 第2ステージはサイクルツーリストにとりわけ人気の高い秋葉街道、その中でも最も標高の高い分杭峠を目指します。ピストンという手もあるのですが、ここだけは何とか周回が可能なコースを取れる ...
-
-
信州耐久ツーリング Stage1~平谷峠~
平谷峠 1160m 9/6から9泊10日で信州へ行ってきました。本当はお盆過ぎ頃から計画していたのですが、ずっと天候不順が続き、延び延びになってました。その間にモチベーションも下がったものの、居座り続 ...
-
-
初まんま亭ツアー
2011/08/30 -ライド報告, 自転車
KHS FLITE 500, 奈良まだまだ練習不足ですので、今日もヒルクラ練してきました(笑)。長らく遠ざかっていた天理ダムから福住へ久々に上ることにしました。しかし今日はもう一つ別の目的があります。関西の自転車乗りの間ではかなり有名 ...
-
-
ひさびさに曽爾練
最近平地しか走ってませんので、坂が登れなくなっております。(^^; ツーリングに備えてちょっと山地練しときました(笑)。第二のマンネリコースで…(^^; このコースはキツイ上りがないのでやっぱり楽なん ...
-
-
平地練いっときました
2011/08/24 -ライド報告, 自転車
KHS FLITE 500, 奈良本薬師寺跡のホテイアオイが満開 今日は久しぶりに暑い…。こう暑いと天ダムなど登る気も起こりませんので、明日香まで平地練してきました。(^^; 早く行かないと暑くなるので、11時頃「よろづ」に到着して、 ...
-
-
食べ過ぎの流しそうめんポタ
2011/08/07 -ライド報告, 自転車
KHS FLITE 500, 奈良3週間ぶりの自転車でございます。といいますか、ネタが何もないのでブログの更新も忘れてました。(^^; 今日は輪童さん企画・毎夏恒例の「葛城山麓流しそうめんポタ」に参加させてもらいました。やっぱり「食い ...
-
-
超マンネリですが
2011/07/17 -ライド報告, 自転車
KHS FLITE 500, 奈良小村付近の高見川 ヒマ人殺しのお天気が続きます(爆)。こうなると意地でも動きたくなくなりますが、三連休で周りがあちこち走り回ってると、何か走らないといけないような罪悪感に襲われます。意外にも重い腰を持 ...