写真

写真

杣之内町の一本桜

天理市の桜の名所といえば石上神宮が有名ですが、そこからさほど遠くない場所、西乗鞍古墳の近くにある溜池の畔に一本の大きな桜の木が立っています。僕も昨年初めて知ったのですが、最近は有名になったのか、結構撮りに来る人がいます。まあロケーション...
写真

期間限定復活

石舞台の菜の花と桜 すでに写真は撤退しておりますが、期間限定で復活いたします(爆)。実は現像液の使用期限が迫っているので、追われるように撮影しております。すでに2本撮り終えました。年に一度の稼ぎ時ですからね(笑)。撮るものがなくても、と...
写真

月ヶ瀬梅渓(3)

もうだめぽ・・ 写真がまったく撮れなくなりました。撤退いたします・・
写真

月ヶ瀬梅渓(2)

今日もダメ写真のオンパレード・・。だったら載せるなってか?(苦笑)
写真

月ヶ瀬梅渓(1)

写真の在庫払底とはいえ、やってはいけない自転車での撮影を強行。 そして苦し紛れに撮ってはいけないネイチャーフォトを撮る。 結果は悲惨・・。こんな写真を撮るようになったら終わりですな。
写真

天ダムの梅

写真の在庫が底をついており更新不能に陥っております。急遽デジカメで撮影してきました。 現在、紅梅はほぼ満開ですが、白梅は五分くらいの様子です。今年は相当遅れています。おそらく月ヶ瀬もこことほぼ同じ状況と思われます。
フィルム

ナニワカラーキットのまとめ

自分でカラーネガの現像ができるナニワカラーキットを使い始めてすでに6本処理を行い、2ロット目に突入しました。とりあえず原価は回収しましたが、コストを低く抑えるためにはできるだけ多くの本数を処理することが必要です。と言いますのも、カラー現像液...
写真

葛城古道(4)

県道30号とR24の間の道を楢原方面へ歩いています。何という種類のミカンか知りませんが、金剛山をバックに一枚・・
写真

葛城古道(3)

東名柄の方へ坂を下っていくと天満宮がありました。その横にある町家、縁側がいい感じです。
写真

葛城古道(2)

一言主神社から坂を下り、名柄地区に入ります。この辺は旧街道で、上街道や初瀬街道などと同じく古い町家が集まっているところです。亀ポタではいつも通るこの洋館風の建物、奇跡的に車が停まってない!
写真

葛城古道(1)

九品寺境内の石仏 大和と河内の境にそびえる葛城山・金剛山の麓を縫うように走る葛城古道は、古代葛城氏・鴨氏の栄華を偲ばせる歴史の道として近年特に人気が高まっています。自転車でのんびりポタリングしながら写真を撮るカメラポタ、いわゆる「亀ポタ...
写真

2/22の柳生ポタ(3)

執拗に続くアップダウンを乗り越えて、やっと奈良市街に下ってきたところでまた漠然写真。
写真

2/22の柳生ポタ(2)

柳生・打滝川 相変わらずつまらん写真でお茶濁し失礼いたします。(^^; いつもそうなんですが、自分は撮影に行ってもすぐにはエンジンがかからないタイプなんですね。前半のうちはほとんどシャッターを切れなくて、たとえ写したとしても何か苦し紛れ...
写真

2/22の柳生ポタ(1)

天理市長滝町 先週の火曜日、今年初めてといえる自走ポタに行ってきました。コースは天理ダム~福住~水間~柳生~阪原~狭川~東鳴川~東大寺という感じなんですが、とにかくしんどい! アップダウンの連続でこんなコースに来てしまったことをちょっと...
写真

山の辺の道(3)

衾田陵付近 いくらネタがないとはいえ、つまらん写真ばっかり3回連続で載せるのも気が引けるものがあります。(^^;