登山

登山

黒菱平から八方尾根トレッキング

自転車は完全に終了いたしました(爆)。気がつけば一ヶ月以上更新が止まってますなぁ・・(^_^; 7/22から信州旅行に行ってきましたので、その時のレポートを少し。7/23には白馬の八方尾根を八方池まで歩いてきました。以前から行きたいと思っ...
登山

豊島・壇山へハイキング

香川県の豊島には過去二度行ったことがあるのですが、5年ぶりに再訪しました。個人的に瀬戸内海で最も美しい島と思っており、何度行っても癒やされるところです。実は今年行ったのには理由がありまして、瀬戸内海の島々では3年に一度開かれる瀬戸内国際芸術...
登山

ひさびさに高見山

そろそろ夏山に向けて山トレ開始です。今日は爽やかな良いお天気でしたので、久しぶりに高見山に登ってきました。といっても高見峠からの最短コースなんですが・・(^_^; 前いつ行ったのか覚えてませんが、たぶん10年以上行ってないような気がします...
登山

平沢峠から飯盛山

2日目は野辺山に移動して八ヶ岳の南にある飯盛山に登りました。1時間でお手軽に登れて展望も良く、ハイキングコースとして人気の山のようです。 スタートは平沢峠という場所です。広い駐車場と公衆トイレが整備されています。正面には八ヶ岳の大パノラ...
登山

麦草峠から茶臼山・縞枯山・雨池周回

北八ヶ岳の主要なコースはほとんど歩いていたのですが、未だに残っていたのが縞枯山を中心とするエリアです。麦草峠を起点に茶臼山と縞枯山を越えて雨池へ下ればちょうどよい周回コースになるので、かなり以前から何度も計画していました。しかしそのたびに悪...
登山

吾妻山

吾妻山というのは全国にたくさんありますが、今度登ったのは中国山地のど真ん中、広島県と島根県の境にある標高1238.4mの山です。ほぼ高見山と同じくらいですね。一応、日本三百名山にも数えられています。 同じ地域にある道後山と比婆山は以前登っ...
登山

瓶ヶ森

3日目は当初の予定になかったのですが、石鎚山系の瓶ヶ森に登ることにしました。この山は愛媛・高知県境にあり、石鎚山・二ノ森に次ぐ愛媛県第3位の高峰です。ただ標高1680m付近まで林道が通じているため、手軽に登れる山でもありますが、周回ルートが...
登山

観音平から編笠山

4日目は八ヶ岳南端の編笠山に登りました。最初の縞枯山が流れたため、これがメインイベントになっちゃいました。しかしすでに2日連続で登ってかなり筋肉痛が出てきておりますので、足がもつか?ということが一番の心配事なのですね。何と言ってもこのコース...
登山

上日川峠から大菩薩嶺・大菩薩峠

2日目は道の駅「花かげの郷まきおか」で車中泊して翌日、大菩薩嶺へ行ってきました。一応、日本百名山にも数えられていて、登山の入門コースとして関東ではよく紹介されるところですが、関西からはとても遠い! とにかく山梨というところは行きにくいんです...
登山

信州峠から横尾山

このクソ暑いのに自転車なんか乗ってられるかよ!ということで、信州の山へ行ってきました。2日目の7/29のことです。この日はもともと麦草峠から縞枯山を周回する予定だったのですが、峠まで行ってみたものの濃霧と小雨の悪天候。さすがに朝から雨降って...
登山

道後山と岩樋山

道後山は中国山地のほぼ中央、鳥取県と広島県の境にそびえる標高1269mの山です。実は今から24年前に一度来たことがあるはずなんですが、写真もほとんど撮っていなくて記憶も薄れています。道後山はいったん下ってからまた上りになるので、たぶんそ...
登山

山トレ開始

冬眠で山の脚が完全に失われましたので、リハビリを始めました(笑)。とりあえず手近なところで長岳寺から龍王山に登ってきました。頂上近くまで車で行けますけどね、下から歩いて登ると標高差500mあるんで結構なトレーニングになりますよ。
登山

小原登山口から赤兎山

福井・石川の県境にある「赤兎山」に登ってきました。地元では白山の展望と花の山として人気があります。 登山コース図
登山

蛇峠山

蛇峠山って、どこじゃそれ?と言われそうですが、長野県の最南部・治部坂峠という場所の近くにあります。ちなみに「じゃとうげやま」と読みます。地形的には一応木曽山脈の南端に当たるのでしょうか? 標高は1664mあって、この辺では際立って高い山です...
登山

御池山

前日に天狗岳を登ったので、筋肉痛で動けないだろうと思ってたのですが、意外と筋肉痛はなく膝痛もなかったので、おまけで山登ってきました。 御池山というのは南信州のしらびそ峠付近にある標高1906mの山で、遠い昔に隕石が落下してクレーターができ...