Zuiko 50mmF1.8

写真

御杖村桃俣

土屋原から支線を南へ入ったところにある集落が桃俣です。街道筋から外れているので普段通ることはないのですが、新鮮な景色を求めて久しぶりに行ってみました。ここは行き止まりですが、西へ行けば差杉峠があり、南へ行けば高見山の登山口があります。街...
写真

御杖村土屋原

曽爾村から御杖村に入って最初の集落が土屋原です。現在R369は集落を迂回するようにバイパスが開通していますが、宿場町の残る旧道を通るのがおすすめです。自転車でしょっちゅう通ってるので見慣れてますが、いつになく雪景色でした。
写真

曽爾村山粕

曽爾村の山粕地区は栂坂峠と鞍掛峠の間にあり、伊勢本街道最大の宿場町として栄えたところです。初めて知ったんですが、山粕地区は昭和29年まで室生村に属していたのですね。それを物語る遺構が残されています。
写真

大和高原南部

こういう呼び方が正しいのかどうか知りませんが、名阪国道より北側を北部大和高原、南側を南部大和高原と便宜的に呼んでいるようです。北部は奈良市や天理市との結びつきが強く、南部は桜井市あるいは名張市と結びつきの強い地域です。
写真

月ヶ瀬

添上郡月ヶ瀬村は2005年4月1日に奈良市に併合されて添上郡もろとも消滅しました。けしからん! 現在、月ヶ瀬という地名は字名の前に付けて「奈良市月ヶ瀬桃香野」のような形で残っております。もともと月ヶ瀬村は「月瀬村」であり、月瀬というの...
写真

大和高原北部

いつも漠然とした写真を撮ってしまうのは、一つには広角レンズの使いすぎが原因であると思われます。本来、広角レンズというものは広い範囲を写すためのものではなく、被写体に近づいて遠近感を強調したり、デフォルメさせるために使うのが正しい使い方です。...