FARNA号 初ライド

スポンサーリンク
ライド記録自転車

20150624_093719

せっかく新車買ったのに、降る降る詐欺に騙されて出るに出られず。いきなりテンション下がりましたわ・・(-_-;

今日は今週中では一番マシそうな天気なので、近所以外では初乗りしてきましたよ。一応インプレッションも兼ねてますが、僕には乗り味とかまったくわからんので(^^;、走り慣れてるコースなら違いとかわかるだろうと思いまして、福住までヒルクライムしてきました。


20150624_115519
まだポジション出しもできてないのでいい加減です(笑)。たぶんハンドル高すぎると思いますが、様子を見ながら徐々に下げていきます。まあこのくらいの方が乗りやすいんですけどね・・(^^;

まず重量ですが、前のPanasonic(KHSはわかりません)は公称値で10.0kg、FARNAは9.2kgです。しかし持ち上げた感じは数値以上の軽さを感じますね。うちには700C、24インチ、20インチと3台ありますが、うちで一番軽いのがFARNAです。逆に一番小さいLGS-POPが一番重い・・(笑)。まあ大量に荷物積んでると軽量化の意味がなくなりますが・・(爆)

しばらく乗って気づいたのは、ブラケット部分がとても握りやすいということ。前のロードはブラケットを握るとすぐ手が痛くなってしまうので、肩を持つのがデフォルトになってたのですが、これならずっと握っていられます。ゴムもだいぶ厚くなってますし、形状も改良されてるんでしょうね・・

グレード的にはスペックダウンになるわけですが、Tiagraのシフトは快調ですよ。軽い操作でカチカチと気持ちよく決まります。当たり前ですが、不快な音鳴りもないですしね、やっぱり新車は気持ちええですわ。前のは経年劣化なのかガラガラとやかましいことこの上なし・・(^^;

前のロードはフロント48-36T/リア13-26Tだったのに対し、今度はフロント50-34T/リア12-30Tとかなりワイドレシオ化しています。インナーに落とすと前よりも全体にロー側にシフトするわけで、中間のギアが有効に使えるようになりました。前は登りになるとインナーロー固定でしたからね(^^;、勾配に応じてこまめにギアチェンジできるので平均速度も上がりそうです。しかも10速化の恩恵でワイドレシオ化しても変速ギャップはある程度小さくなっています。結果的に天理ダムまではギア1枚残して登り切ることができました。それでも34×27Tですから、前よりは軽いんですけどね・・(^^;

20150624_095412
天理ダムからは長滝町の激坂にチャレンジしました。今までは当然インナーロー固定で、しかも止まりそうな速度で登ってたんですが(笑)、ここで初めて30Tが威力を発揮します。それでも決して楽とは言えませんが、ある程度のケイデンスを維持できるので止まりそうなほどではありません。

20150624_101202
ゼーゼーハーハーには違いないんですけど(笑)、30Tのおかげで割と余裕で福住まで登って来られました。前はここまで来たら足使い果たした感じでしたからね・・(^^; 昔のロードってほんとにスパルタ仕様だったんですね。あれじゃ自転車が嫌いになって当然ですよ(爆)。よくあんな重いギアで乗ってたもんだと思います。乙女ギアと言われようが、僕はこれがないと生きていけません。(爆)

後のカスタムでだいぶ軽くしましたけど、Panasonicロードの購入時は前52-42T/後12-23Tだったんですよね・・。こんな激重ギア、普通の人間が踏めませんよ。換えたくても旧式の105ではキャパが小さく、26Tが限界ですのでね、それが買い換えの最大の要因になりました。

20150624_102601
福住まで来たら心なしか涼しい。左の県道47号で上山田までゆるやかに下ります。

20150624_103132
上山田から小野味川沿いの道を南下して高塚へ。県道38号に入ります。

20150624_110244
笛吹大明神で湧き水を補給。ここから下ハン体勢になります。ハンドルバーは最近流行のアナトミックシャローと言うんでしょうか、上下の落差が小さいので下ハンを持っても極端な前傾姿勢にならず、乗りやすいです。またSTIレバーもよく出来ていて、下ハン持ったままでも難なく変速操作が行えます。当たり前と思われるかもしれませんが、前は持ち替えてましたよ。古くさいの乗ってると当たり前のことが当たり前じゃないんです・・

20150624_112504
初瀬ダムからバビューンと下って長谷寺へ。初めて50km/h出ましたが、安定感はありますね。新型105のブレーキはタイヤが引っかかって外せないので少し緩めにしてありますが、それでもむちゃくちゃ良く効きます。逆にMR-4の効かないテクトロブレーキが怖くなってしまいました。(笑)

20150624_115546
海柘榴市(つばいち)にて。三輪から上街道に入りますが、この道は路面が悪く、振動吸収性のテストになりそうです(笑)。よくアルミバイクは固いと言われますが、特別固いという印象はなかったですね。タイヤが25Cということもあるでしょうけど、前のクロモリバイクと同じかそれより良い乗り心地です。むしろ同じアルミでもMR-4の方が明らかに乗り心地悪いです。まあ小径車と単純比較はできないですけどね・・

上街道はあまり飛ばせるような道ではないので、平地巡航性とかはちょっとわかりませんでした。やや向かい風気味だったのでずっと下ハン体勢でしたが、そんなにしんどくはないんですね。前のは下ハン持つと5分もすれば辛くなってきて戻してましたから、やっぱり乗りやすいことは確かだろうと思います。

というわけで山地を含む45キロ強走りましたが、大きな疲労はなし。一ヶ月自転車乗ってないのに不思議なくらいですね。やっぱり機材の進化は人間の劣化をカバーするんでしょうか?(笑) とにかく古くさい自転車にいつまでも乗ってたら楽しくなくなるのは当たり前だなと思いました。モチベーションアップはまず物欲から。(爆)

ぜんぜんインプレになってませんが(^^;、加速性がどうこうとか言われましても僕には判断できませんので、目に見えてわかる部分だけです。しょせん僕の貧脚ではどんな高級バイクに乗っても同じですからね・・(爆)

走行距離:45.7km
平均速度:17.6km/h
体重:57.25kg(涙)

片雲の風に誘われて

コメント

  1. 影武茶 より:

    次回は是非、笠荒神の例の所へ・・・(^^ゞ

  2. SORA より:

    @影武茶 さん

    精神的に辛いものがありますが(笑)、ギリギリ行けるかも?