Nikon F3

写真

奈良町界隈

奈良町界隈, a set on Flickr.脱自転車第2弾でございます(爆)。6/15のことですが、奈良町界隈をぶらぶらと歩いてきました。 近頃の町家ブームですっかり観光地化されてしまってますが、そういう「よそ行き」の部分ではない普段の...
写真

伊賀上野ぶらぶら歩き

伊賀上野ぶらぶら歩き, a set on Flickr.伊賀上野と言えば自転車では何度も通っているのですが、案外街中は知らないんですよね。上野城の南側に旧市街地が広がっており、かなり大きな街なんですね。特にどこへ行くというあてもなく、気の向...
写真

旧小田小学校本館

旧小田小学校本館, a set on Flickr.久しぶりのブログ更新です。自転車に乗ったときしか更新されなくなってますが、もはや自転車など義務以外の何物でもなくなっています。晴れたら自転車に乗らなければならない状況を避けるため、「脱自転...
写真

當麻寺(2)

當麻シリーズ最終です。思いっきり説明的写真になってしまってますね(汗)。本来はこういうのが目的ではないんですが・・。まあ初めて行ったのであれこれ撮ってしまったということで・・(^^;
写真

當麻寺(1)

竹内街道から池の横を通って當麻寺まで来ました。歩いてもさほど遠くはない距離です。奈良にいながら初めて當麻寺を訪れました。県外の人にはそれほど有名ではないですが、境内はとても広く、薬師寺や唐招提寺に勝るとも劣らないスケールを誇ります。日曜...
写真

竹内街道(2)

竹内街道の核心部に入ってきました。この写真ええ雰囲気やなと思ったのですが、よく見ると微妙に甘い・・。どこにもピントが合ってない感じ。微妙にブレてるんかな?
写真

竹内街道(1)

竹内街道は大和と難波を結ぶ街道として開かれ、現在の国道166号にほぼ沿っています。二上山と葛城山の間を越えていくわけですが、奈良と大阪を結ぶ峠の中では比較的低い部類に入ります。したがってサイクリストの間でもよく利用されるルートではありま...
写真

厳寒の室生路(3)

角川からほんの少し上流へ行くと、栂坂峠までの最後の集落となる上田口に出ます。県道28号はすでに圧雪状態でこれ以上進めません。県道から右へ分かれる道に集落の中心があり、これは石割峠へと通じる道です。つまりこれが本来の伊勢本街道。
写真

厳寒の室生路(2)

さらに室生川を遡って角川(つのがわ)の集落へ。黒岩方面との分岐点になっている要衝です。下田口からわずか40mほど上っただけですが、一気に雪深くなりました。
写真

厳寒の室生路(1)

室生寺太鼓橋 モノクロ1本終わりましたので、再びカラー写真です。これが初の自家現像フィルムです。キタムラで売ってる178円の激安Gold100で撮り、自家現像すれば何とモノクロより安いのです(笑)。あと5本買ってあるので、しばらくはカラ...
写真

1/22の明日香ポタ(2)

昨日の続きです。奥山から飛鳥坐神社の方へ進みます。
写真

1/22の明日香ポタ(1)

橿原市東池尻町 今年になって初めて自転車に乗ったのが先々週の土曜日、明日香をぶらっとポタってみました。いつも否定しているにもかかわらず、自転車に一眼レフという最悪の組み合わせを試してみました(笑)。最近自転車やる気がゼロですので、何か目...
写真

東吉野村滝野

滝野は平野川沿いで最も奥にある集落であり、標高550mほどの高さに位置しています。ここから県道28号で染谷峠を越えるルートは定番のツーリングコースとなっています。やはり標高が高いだけあって、ここの雪深さはかなりのものでした。
写真

投石の滝

平野から県道28号をさらに進みます。だんだん路面がヤバくなってきましたが、何とか滝野まで到着。ツーリングのたびに訪れている「投石の滝」ですが、凍ってるかなと思い、偵察してきました。 モノクロ現像4本目。最近現像するのが面白くて、現像す...
写真

東吉野村平野

平野といえば「たかすみ温泉」で有名ですね。高見山がよく見える場所でもあります。標高的には杉谷とほぼ同じ、やはり同じくらいの積雪がありました。にわかに日が差してくると眩しいばかりの雪景色です。まったく足跡の付いてない新雪は美しい・・