PC関連 容量の異なるHDDからSSDに換装する方法 最近、自作PCをアップグレードしたばかりですが、CPUを換装してもあまり速くなった実感がないんですよね。やっぱり原因はHDDが足を引っ張っているようで、何をするにもガチャガチャと騒音を発して遅いことこの上なし。 本来ならCPUを換装するよ... 2023.04.25 PC関連ハードウェア
PC関連 PCの電源が入らない時の対処法 PCアップグレード顛末記の続きです。完成して電源を投入したものの、次々とトラブルに見舞われたところまでお話ししました。中でも面食らったのが電源が入らないというトラブルです。こんなことは今までに遭遇したことがなく、ウンともスンとも言わないので... 2023.04.16 PC関連ハードウェア
PC関連 PCアップグレード顛末記 先月のことですが、メインPCを組み換えましてすったもんだしましたので備忘録として残しておきます。どうせすぐ忘れるんで(笑)。前に組み換えたのが2016年、もうすぐ7年になろうとしていました。その時の記事はこちら。 今まで使っていたCP... 2023.04.15 PC関連ハードウェア
PC関連 Windows10で画面中央に表示される「A」「あ」を消したい Windows10を使っていて最近気になる現象が時々見受けられました。ソフトを起動した直後、画面の中央あたりにグレーに白抜きの文字で大きく「A」と1秒間くらい表示される場合があるんですよね。これ何だろう?とずっと思ってました。もしかすると変... 2018.08.25 PC関連ソフトウェア
PC関連 【モバイルノートPC】HP x360 11-ab000のレビュー 久しぶりに物欲ネタでございます。最近自転車もカメラも全く興味がなく、楽器にしか物欲が湧かないのですが、半ば必要に迫られてノートPCを購入いたしました。実際には1ヶ月前に買ってたんですけどね(笑)、旅行やらで忙しくレビューできませんでした... 2018.08.18 PC関連ハードウェア
PC関連 PowerDirector21を安く手に入れる方法 この記事は2018年1月に投稿しました。本文で紹介しているのは当時最新だったPowerDirector16の話です。毎年1回程度バージョンアップされていますが、基本的にはどのバージョンでも同じです。 今年はブログ撤退して動画にはまる予... 2018.01.10 PC関連ソフトウェア
PC関連 PC静音化顛末記 メインで使っているデスクトップPCは2011年にCPU換装して5年が経ちました。今まで使っていたCPUはAMDのPhenom II X4 955という型番で、当時としてはそこそこハイエンドだったので現時点でも中の下くらいの性能は持っています... 2016.06.24 PC関連ハードウェア
PC関連 TAXAN MeoBankSD HSを買いました また新兵器を導入いたしました。(^^; これだけ見ても何するものかわからんでしょうけど、要するにWiFi機能を搭載したカードリーダーなんです。そんなもん自転車に関係あるのか?と思われそうですが、それが大アリなんです。(笑) 2015.10.02 PC関連周辺機器
PC関連 PCをグレードアップ 最近溜め込んでいた物欲が爆発しております(爆)。ついにPCをグレードアップしちゃいました。 これまで2003年→2007年→2011年と4年サイクルでリプレースしております。今まで使っていたのはAthlon64 X2の5200+という... 2011.04.22 PC関連ハードウェア
PC関連 物欲爆発 最近通信環境をめぐって物欲が危険水域に達しております。b-mobile WiFiで決まりだ、いやHYBRID W-ZERO3だ、やっぱりKWINSを継続すべきだと三つ巴の争いが無限ループしております(爆)。僕がお金持ちで毎月5,980円とか... 2010.06.01 PC関連ハードウェア
PC関連 動画編集ソフト 最近怒濤のようにソフトを購入しております。ソフトはすべて経費だからええんです。(^^; 昔はパッケージ版を店で買うか通販で買うかが普通だったのですが、今はもっぱらダウンロード版ばっかりです。かつては製本マニュアルが付くという理由でパッケージ... 2010.03.18 PC関連ソフトウェア
PC関連 スキャナ買うべきか? EPSON GT-X820 だいぶ前からスキャナを買うべきかずっと悩んでおります。うちにはNikonのフィルムスキャナCOOLSCAN IV EDがあるのですが、フラットベッドスキャナというものは一台もありません。したがってフィルムはス... 2010.03.09 PC関連周辺機器
PC関連 VueScanはすごい VueScanっていうソフトをご存じでしょうか? 画像処理の分野では有名なソフトなのかもしれませんが、恥ずかしながら今まで知らず、こちらのブログで初めて知りました。汎用のスキャナドライバという位置付けですが、正確に言うとドライバではなく直... 2009.08.22 PC関連ソフトウェアフィルム写真
PC関連 液晶モニタを新調した 前の液晶モニタを購入してからもう4~5年は経ったと思いますが、当時は17インチの1280×1024といえばごく普通のスペックでした。ところが最近のアプリはやたらと広い画面を要求するようになり、特にPhotoshopなどは画面が窮屈で仕方があ... 2009.07.28 PC関連周辺機器
PC関連 Adobe Photoshop CS4 最近ソフトのバージョンアップが相次いで、ここ2~3ヶ月ほどでずいぶん金を注ぎ込んでしまいました。(^^; Photoshopもバージョン3の頃からずっとアップグレードしてますが、今まで使ってたのはCSという3世代前の製品。はっきり言ってPh... 2009.02.14 PC関連ソフトウェア