-
-
Ride with GPSのクセを知っておこう
2020/05/12 -GPS
3月31日でルートラボが終了になって以来、代替のサービスとしてstravaかRide with GPS(以下、RWGPS)が注目されているようです。僕はstravaをメインで使っているのですが、RWG ...
-
-
XOSS G+のログ精度を検証する
先日XOSS G+の簡単なレビューを行いましたが、実際にログの精度はどのくらいなのか気になるところですね。そこでGarmin eTrex 30xと同時計測して地図上で比較してみました。新しいおもちゃを ...
-
-
激安中華GPSサイコン XOSS G+のレビュー
ひさびさにガジェットネタです(笑)。最近話題の?中華GPSサイコンを買ってみましたのでレビューします。もともとGarminを持ってるので全く必要ないんですけど、そこは物欲ですよ(笑)。これまでGPSサ ...
-
-
ルートラボの代替としてstravaを使ってみよう
2019/07/06 -GPS
先日、ルートラボをはじめとするLatLongLabが2020年3月末をもってサービス終了することが突然発表されました。ルートラボといえばこれまでGPSログ共有やコース作成によく利用されており、自分もお ...
-
-
eTrex 30x アップデートで日本語OSMが認証されない
GARMINのeTrex 30xを買ったのが2年前だったか、長いことファームウェアのアップデートをしてませんでした。更新されてるかなと思ってチェックしてみると、最新はVer.2.90になってました。昨 ...
-
-
「轍」にパワー解析機能を実装しました
予告していたパワー解析機能をやっと実装しました。何でこういうことをやるかと言うと、最近はGoogleマイマップ、ルートラボ、ヤマレコ、stravaなど競合サービスの充実で需要が限りなく低迷しており、新 ...
-
-
stravaが面白い
2017/04/02 -GPS
最近、strava(ストラバ)というサービスを使っている方が増えてますね。スマホで自転車やランニングなどの走行ログを記録してfacebookなどにアップするやつです。当然、地図上にコースを表示できるの ...
-
-
eTrex 30xに日本語OSMをインストールする(続編)
2017/03/25 -GPS
eTrex 30x, OpenStreetMap先日書いた『eTrex 30xに日本語OSMをインストールする』という記事では、いったんファームウェアをダウングレードしてから日本語OSMを認証させ、もう一度アップグレードするという方法でインストール ...
-
-
eTrex 30xに日本語OSMをインストールする
2017/03/18 -GPS
eTrex 30x, OpenStreetMap自転車用GPSは長年GarminのeTrex HCx Vistaを愛用してきましたが、昨年ついに本体側のマウントが破損して自転車に取り付けできなくなりました。もう補修部品も入手不能であることから仕方な ...
-
-
アウトドア用GPSは絶滅するのか?
2017/01/14 -GPS
僕は2006年にGarminのGPSを導入して以来、自転車ツーリングに活用してきました。GPSを利用すると現在位置が正確にわかるだけでなく、紙の地図を携帯するわずらわしさからも解放されました。ツーリン ...
-
-
eTrex Vista HCxとeTrex 20の精度比較
2016/05/15 -GPS
2008年にGARMIN eTrex Vista HCxを購入して早8年、未だに現役で使っております。というのも現状で特に不満があるわけでもなく、代わりもないからですね。ただ付属のマウント(本体側)が ...
-
-
地図上にGPSログを写真付きで載せるサイト『轍 ONLINE』
手前味噌なネタで恐縮ですが、独自開発したソフトとWebサービスのご紹介です。もう知ってる人は知ってるでしょうが、10年前に開発したGPS用ソフトが『轍 Wadachi』です。当初はGoogle Map ...
-
-
OSMの過信は禁物
2015/10/17 -GPS
OSMのGarmin用フリー地図は実質的に国土地理院の1/25000地形図と同等の精度があり、自転車ツーリングで十分実用になることは実走で確認しています。ただ実際に使っていると、間違いが結構多いことに ...
-
-
OSMにはまる
2015/10/11 -GPS
先日、OpenStreetMapのデータを利用したGarminデバイス用のフリー地図について紹介しましたけど、単にあるものを使わせてもらうだけでなく、地図を作る方にも興味が出てきました。OSMについて ...
-
-
OSMのGarmin用フリー地図は使えるのか?
2015/10/06 -GPS
2008年にGarminのetrex VistaHCxを買ってから未だにメインで使っております。デジタル機器でこれほど長く使っているものは珍しいですね。今は最新型のetrex 30Xという機種が出てい ...