大和高原の花見ライド

スポンサーリンク
ライド報告自転車

もうツーレポは書かないことになってるのですが、旬モノですので写真だけ簡単に・・(笑)


半年ぶりに天理ダムへ登ります(笑)。市内の桜はほとんど散ってますが、ここまで来るとまだまだ満開です。


天理ダムの公園ではピンクの桜?もあってきれいです。


これも天理ダム。この後、長滝道へ行こうとしたら通行止だったので仕方なくR25へ。どっちが楽なのか非常に微妙ですなぁ・・(笑)


途中はすっ飛ばしまして(笑)、三陵墓古墳まで来てお昼を食べました。後ろはピンクの桜?なんでしょうか、きれいですね。ここまで来るとソメイヨシノはまだ咲き始めですよ。今週末でも楽しめますね。


これも定点観測の都介野岳。


R369は通らず、県道781号を直進して旧室生村の多田へ。そこから県道127号を経て県道28号に合流します。こっちの方がやや遠回りになりますが、どっちが楽かは微妙(笑)。ただし車は少ないです。


県道28号を下って行きますと、向淵地区に大きなハクモクレンと啓翁桜があります。下から見上げてますが、上の道から見ると集落の風景が入って良い感じなんですよ。


室生口大野まで下りまして室生ダムへ。ここへはどの道を通ってもしんどい(笑)。ダム管理所の前に立派な桜があります。ちょうど満開です。


室生ダムの天端道路は工事中で車両通行止になっておりますが、歩行者は歩道を通って通行可です。


室生湖の南岸道を走って榛原へ向かいます。この道も3月末まで通行止でしたが、もう通れますよ。宇陀川支流の荷阪川が合流する地点に大きなヤマザクラが咲き誇ってました。この後、高星へ登る激坂がしんどいんだよなぁ・・(笑)


何とか榛原の町まで出てきました。宇陀川の両岸には満開の桜が咲き競っております。


この桜並木は1キロくらいにわたって続きます。あまり知られてないと思うんですが、奈良の隠れた桜名所ですね。時期が遅いので、花見のタイミングを逃した人にもおすすめ。


花見ができるような公園もあります。ここからの眺めも壮観ですね。


篠楽の交差点から県道198号で笠間辻まで登ります。標高差60mほどですが、ダラダラした登りで疲れてると結構脚に来ます。おまけに向かい風でつらい。(^_^;

笠間辻を越えるとR166をバビューンと下ってあっという間に桜井ですよ。初の山岳練で完全に売り切れてますので、ゆっくりと上街道を北上します。売り切れたときはとにかくスピードを出さないのが一番です。15km/hくらいの低速なら空気抵抗はほとんど問題になりませんので最小限のパワーで済みます。帰ったら結構脚パンパンになりました(笑)。

走行距離 60.86km 移動時間 03:55:59
移動平均速度 15.4km/h 最高速度 50.8km/h
獲得標高 ↑815m ↓807m 出力エネルギー 948.0kJ
平均パワー 65.0W 最大パワー 201.2W
片雲の風に誘われて