東吉野村の紅葉スポットめぐり

スポンサーリンク
ライド記録自転車

毎年この時期に行っている東吉野村の紅葉スポット。今年は遅れているみたいですが、この辺で行っとかないと終わってしまうので一番天気の良い日に行ってきました。ついでに少しだけライドアラウンドinならのポイント回収もしてきます。

GPSログはこちら↓


いつものように道の駅宇陀路大宇陀からスタートしまして、関戸峠を越えて三茶屋まで下ります。ここはモバイルグランフォンドに加えてライドアラウンドinならのチェックポイントにもなっていますので、ついでに回収。最近ここは土日しか営業してないようですね。


入野トンネルを抜けて窪垣内の展望スポットへ。ここへ来る途中にチェックポイントの子安地蔵があるのですが、激坂を下らなければならないのでパス(笑)。前のアプリなら国道からでも拾えたんですけどね、さすがに無理でした(笑)。


国栖から県道262号へ少しだけ入ると吉野製箸工業協同組合というポイントがあるのですが、どこにあるのかよくわからんかった(笑)。でもポイントは回収できたからよし。そこからもうちょっと進むと清谷寺のポイントがあります。坂の上まで登らされたら嫌だなぁと思いましたが、入口のこの場所で拾えました。ここで失礼しときます(笑)。今日はここまで3ヶ所だけ。合計1560ptとなりました。ただ既にめぼしい賞品は品切れになっていて、イベント期間も残り少ないことからこの辺で打ち止めですな。


国栖から県道16号に戻りまして、おなじみのニホンオオカミの像へ。いつも通ってるから珍しくも何ともないんですが、Twitter受けが良いのでつい写真を撮ってしまいます(笑)。


鷲家口から丹生川上神社へ向かう途中にも結構きれいなスポットがありました。


毎度おなじみの丹生川上神社前にある蟻通橋です。この時期になると川遊びも誰もしてないし静かですな。


昔は蟻通橋周辺は紅葉がきれいだったんですが、最近は木が老衰してるのか全然パッとしないんですよね。それでも祠の上にあるこの木はいつもきれいです。


丹生川上神社から大又方面へちょっとだけ入ります。いつもよく撮る一本モミジ。


そして1.5kmほど進んだところにカエデが何本か並んでいるきれいなスポットがあります。ここは樹勢が盛んで安定の美しさです。


まだ緑の葉も残っていて、こういうグラデーションも美しいですね。


引き返しまして県道221号を伊豆尾方面へ進みます。定番の木津川地区は最近パッとしないので今年もダメかなと思いましたが、意外ときれいでした。時間的にはもうちょっと遅い方が日がよく回るんですけどね。


この時間帯だとかなり日陰になって撮りづらいです。


もう少し上流にある紅葉スポット。


さらに上流の紅葉スポット。わずかな時間しか日が差し込まないので撮影は難しいです。


伊豆尾の集落を過ぎてお約束の定点観測ポイントへ。今日は高見山が完璧に見えます。


木津から旧国道に入ると広い空き地にカエデが密集している場所があります。ここはとても色付きが良くてきれいですが、電線とか邪魔なものがあって写真に撮りにくい。このくらいアップで撮ると何だかよくわからないんですよね(笑)。


木津から谷尻に向けて県道251号を登っていきます。ここは本当に誰も来なくて超静か。日之前神社のイチョウはもう散ってましたが、いい感じの写真が撮れました。


そして谷尻の集落を抜けたところにあるこのカエデの木はいつも撮ってますが、安定の美しさを保っています。


下から透かして見るとさらにきれいですよ。


最後の一谷峠の激坂を登りまして、岩端から菟田野へと下ります。しかし山奥の下りはめちゃくちゃ寒いですね。平地は結構気温上がってるはずなのに、この辺はずっと日陰で全然日が当たらずとても冷えます。そろそろ本格的な冬ウェアが必要になってきました。菟田野から大宇陀まではアップダウンがちょっと鬱陶しいですが、まあ15分くらいで着きます。

片雲の風に誘われて