「月うさぎ」と室生村道路元標

スポンサーリンク
ライド記録自転車

昨日のことですが、久しぶりにツーレポです。写真は撤退しましたので従来のレポ形式に戻します。なお即日アップは廃止させていただきます。

3月になっても寒くてなかなか走れてなかったのですが、やっと春らしくなってきましたので久しぶりに長距離(自分的には)走ってみることにしました。何となく曽爾あたりとか考えてたんですが、cancanさんが室生村道路元標をゲットしに行くというのでお付き合いすることに・・(^^;


大野寺にデポして9時20分出発、室生ダムまで上り、室生湖畔を走って榛原へ向かいます。



菟田野までは1時間あまりで着きまして、cancanさんはまだ宮奥ダムとか言ってるので、この時点では余裕だったのです。しかし宇太水分神社でスマホをいじるために手袋を外したのが運の尽き。サドルバッグの上に置いていた右の手袋がない! ほんの5分から10分くらいのことです。確かに置いてるのを忘れて自転車を押して歩いたりしましたが、歩いた場所を探してみてもどこにも見つからない。境内はだだっ広い砂地ですから、落ちてたら絶対わかるハズなんですよ。30分ほど探し回りましたが結局見つからず。そうこうしてるうちにcancanさんが松井のローソンまで来てしまったのであきらめて出発。いや他のものならあきらめも付くんですが、こればっかりはないと走れないというマストアイテムなんでそういうわけにもいかんのですよ。仕方なくコンビニで軍手を買って急場をしのぎました。


松井のローソンでcancanさんと合流した後、県道31号で岩端へ。休憩所でちょっと一休み。


岩端から一谷峠へ上ります。2月に来たときは雪の中でしたが、さすがに今は跡形もなく・・


谷尻の集落から「月うさぎ」へ向かって上ります。


「月うさぎ」は閉店の看板が出てましたが、お構いなしに上がり、無理やり開けてもらいます。(^^; コーヒーだけ頂きまして、持ってきたおにぎりを食べます。この辺は最近までずっと雪の中だったらしいです。


「月うさぎ」から小ピークを越えて滝野に下り、染谷峠へ上ります。ここから旧R369に下り、栂坂トンネル経由で山粕まではあっという間です。


室生村道路元標を撮影するcancanさん。僕は1月に偶然発見してました。山粕地区は今は曽爾村ですが、昔は室生村だったところで、伊勢湾台風で流されたとき郵便局長の自宅に保管されていたのを昨年再建したそうです。


山粕から掛を回って県道81号に入ります。この道をcancanさんと走るのは初めてやなぁ・・(笑) しかしほんまに長い。おまけにいつになく強い向かい風で進まない!


青蓮寺湖から赤目口へお得意のショートカットをご案内しまして(笑)、R165で三本松へ。そして初瀬街道の海老坂峠を越えて室生口大野でcancanさんとお別れし、16時前にデポ地へ戻りました。

実に久しぶりに70km以上走りました。最近体力低下しまくりでしたが、意外と脚は売り切れてなかったです。しかし思わぬスマホの弊害が露呈されてしまいました。本日、紛失したサイクルグローブを新たに買い直しました。無駄な出費が・・(涙)

走行距離:75.5km
平均速度:17.3km/h
体重:58.0kg(涙)

片雲の風に誘われて

コメント

  1. KAY.T より:

    58.0kg(涙)の涙ってうれし涙でしたっけ?

  2. cancan より:

    昨日はありがとうございました。青蓮寺川の右岸ルートと赤目口へのショートカットは新鮮でした。後者は判りにくいですがGPSのログを見て復習中です。走行履歴を調べても名張曽爾線は弁天橋~今井までの記録がありませんでしたので12年以上ぶりに走った様です。しかし手袋どこいったんでしょうね、ネコかカラスが咥えて云ったとか…

  3. SORA より:

    @KAY.T さん

    短期的に見ればうれし涙ですが、長期的に見れば悲し涙です。(爆)

  4. SORA より:

    @cancan さん

    お疲れ様でした。
    どうもあの辺は意識的に避けてるとしか思えないエリアですね。(笑)
    道路元標でもなければ足を踏み入れることもないのでは?(^^;

    手袋は背中のポケットに入ってたとかいうオチはありませんでした。(^^;
    ほんとに神隠しに遭ったとしか思えません・・